学校日記

円の長さを調べる

公開日
2023/02/21
更新日
2023/02/21

蟹っ子活動の記録

5年生は、算数科で「多角形と円をくわしく調べよう」の学習をしています。
教室では、グループになって、それぞれに円の形をした物の円周の長さと直径の長さを測り、結果を表に記録していました。また、少人数指導が行われている「きらめき教室」でも同じように、一人一人がいろいろな円の形の物を測り、その結果を先生に確認してもらっていました。
このように、いくつかの円の円周の長さと直径の長さを実際に調べる活動を通して、その結果から、円周の長さと直径の長さのきまりを考えていきます。