小矢部市立蟹谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月2日(火)朝から元気に遊ぶ
蟹っ子活動の記録
サブグラウンドでは、低学年が、朝から元気よく遊んでいます。
9月2日(火)元気に登校
2学期2日目。今日も暑い日になりそうです。子供たちは元気に登校しました。
9月1日 シェイクアウト訓練
今日は防災の日です。県下一斉のシェイクアウト訓練に参加しました。地震を想定した放...
9月1日 始業式
学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。今日から2学期が始まります。始業式では...
PTA親子愛校作業
8月17日に愛校作業を行いました。校舎内の清掃、学校の周りの除草、草刈り、側溝の...
8月22日(金)全校登校日
久しぶりに、子供たちが登校しました。笑顔や元気な様子が見られうれしく思います。
立山宿泊学習11
学校に帰ってきました。それぞれ宿泊学習で何を学んだか振り返りをしました。残念なが...
立山宿泊学習⑩
午後からは富山県砂防博物館に来ました。富山県の砂防の歴史を知ったり、雪崩の発生実...
立山宿泊学習⑨
立山博物館の施設内にある宿坊をお借りして昼食をとっています。
立山宿泊学習⑧
浄土山登山は、天候不良のため中止し、午前中は立山博物館にきました。立山の自然や立...
立山宿泊学習⑦
おはようございます。昨日はぐっすり眠れました。朝ご飯を食べて元気いっぱいです。
立山宿泊学習⑥
夜の集会をしました。今日の活動の振り返りをしました。明日はいよいよ浄土山登山です...
立山宿泊学習⑤
夕食を食べました。美味しいカレーでした。
立山荘に到着しました。入所式を行いました。
立山宿泊学習④
室堂平を散策中に、ライチョウの親子を発見しました。子供たち大喜びです。
立山宿泊学習③
みどりが池、ミクリガ池などを巡って歩いています。雄大な立山連峰が間近に見えます。
立山登山②
集合写真を撮りました。午後は室堂平散策です。
立山宿泊学習①
5、6年生、午前に称名滝を見学しました。室堂まで上がり、昼食を取りました。元気に...
7月24日 1学期終業式
1学期の終業式を行いました。まず、各学年の代表児童が、1学期にがんばったことを発...
7月24日(木)3年学級活動
学級活動の時間、教室やロッカー等の整理整頓を終え、ゆったりとした気持ちで、NHK...
治ゆ報告書等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年9月
以前のHPはこちら
アクセス地図
RSS