記事

11月25日(火)若木クラブ 最終回の活動を実施しました1

公開日
2025/11/25
更新日
2025/11/25

お知らせ



 本校では、生徒の趣味・特技への興味関心を高め、生涯学習の基盤を培うこと、そして異世代交流を通して地域社会の一員としての自覚を育てることを目的に、「若木クラブ」の活動を行っています。


 今年度は、華道、茶道、手話、ペタンク、ペットボトルロケット、ユニホックとキンボールの6つの講座に分かれ、蟹谷中学校出身の先輩方や地域の講師の皆様から、全4時間にわたり専門的な技術や楽しさを学んできました。


 本日はその最終回でした。どの講座でも、生徒たちはこれまでの活動を振り返りながら、学んだことを生かして意欲的に取り組む姿が見られました。また、生徒からは「続けてみたいと思った」「地域の方と話すことで自分の世界が広がった」などの声も聞かれ、活動の成果が確かなものとなりました。


 最後には、これまで丁寧にご指導いただいた講師の皆様に、生徒代表より感謝の気持ちを伝えました。お忙しい中、生徒のために温かくご指導くださった地域の皆様に、心よりお礼申し上げます。


 若木クラブでの学びや出会いが、生徒の今後の学校生活、そして将来の生き方に生かされることを期待しています。



 写真は、華道、茶道、手話です。