その2
- 公開日
- 2022/08/25
- 更新日
- 2022/08/25
お知らせ
真脇遺跡は、イルカの骨が多数見付かり、縄文時代からイルカ漁をしていたそうです。また、宮島峡で採れる石で作られたと思われる石器も見付かっており、縄文人同士の交易があったかもしれないとの説明を聞き、驚きました。