記事

  • 塔の時計故障中

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    お知らせ

     地域のシンボルでもある蟹谷中学校の塔の時計ですが、現在故障しております。

     修理を依頼しておりますが、修復までには時間がかかる予定です。

     保護者の皆様、地域の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。

  • 6月20日(金)ふり返ろう強化週間

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    お知らせ

     今週は、生徒会執行部の取組で「ふり返ろう強化週間」を行っています。

     自分ができたこと、挑戦したことを1日をふり返ってふせんに書き、貼ります。また、それを見て友達の素敵だと思う取組について、シールを貼っていきます。

     挨拶や学習等、自分ができたこと、挑戦したことをふり返り、そして友達とも高め合えるいい機会になりました。

     今年度はこの取組を毎月行っていく予定です。

  • 6月19日(木)縄文土器作り(1年)

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/30

    お知らせ



     1年生は、土器の会の方々に講師としてお越しいただき、縄文土器作りを体験しました。ひも状にした粘土を積み重ねて土器を作りました。準備から後片付けまで、てきぱきと進めていました。

  • 6月14日(土)砺波地区写生会

    公開日
    2025/06/15
    更新日
    2025/06/14

    お知らせ

    美術部は、庄川水記念公園で活動しています。

    時折雨の降る天候の中となりましたが、それぞれが決めた構図で丁寧に描いています。

  • 6月14日(土)砺波地区選手権大会2

    公開日
    2025/06/15
    更新日
    2025/06/14

    お知らせ

    チューリップスタジアムで行われている野球競技のようすです。

  • 6月14日(土)砺波地区選手権大会3

    公開日
    2025/06/15
    更新日
    2025/06/30

    お知らせ

    井波社会体育館で行われている、バレーボール競技の様子です。

  • 6月14日(土)砺波地区選手権大会

    公開日
    2025/06/15
    更新日
    2025/06/14

    お知らせ

    砺波地区各会場で運動部(クラブーム)の競技が行われ、日ごろの練習の成果を発揮し、全力でプレーしています。

    砺波総合運動公園での、サッカー競技の様子です。

  • 6月12日(木)縄文ポシェット作り(1年)

    公開日
    2025/06/12
    更新日
    2025/06/30

    お知らせ

     1年生は縄文こごみの会の方々にお越しいただき、縄文ポシェット作りを体験しました。

     麻の布を折って縫い、自分の好みの模様や飾りを縫い付けてポシェットに仕上げ、楽しんで作りました。

  • 6月12日(木)歯みがき強調週間

    公開日
    2025/06/12
    更新日
    2025/06/30

    お知らせ

     今週9日から13日まで、保健体育委員が企画した「歯みがき強調週間」の取組を行っています。給食後の歯みがき習慣を身に付けることを目標に、昼の歯みがきができた人はシールを貼っています。

     また、昨日の歯科健診では学校歯科医の先生の健診の後、歯科衛生士さんに1人ずつワンポイントアドバイスをいただきました。

     歯の健康は全身の健康、「食べたらみがく」習慣を身に付けましょう。

  • 6月5日(木)土器片拓本作り(1年)

    公開日
    2025/06/05
    更新日
    2025/06/30

    お知らせ

     1年生の総合的な学習の時間に、今日はふるさと学園の方にお越しいただき、土器片拓本作りをしました。

     桜町遺跡から出土した縄文土器の土器片を用いて、縄文時代の模様を描きました。

     古くからのものが現代にも伝わっていることに感心し、また新たに小矢部市について知ることができました。