記事

  • シェイクアウト訓練(8月30日)

    公開日
    2019/08/30
    更新日
    2019/08/30

    お知らせ

     本日、全校でシェイクアウト訓練を行いました。シェイクアウトは、アメリカのカリフォルニア州で始まった新しい形の訓練で、指定された日時に、参加者がそれぞれの場所で、自身の身を守るために、一斉に行う訓練のことです。
     富山県は、8月30日〜9月5日を「防災週間」とし、9月5日にシェイクアウト訓練を実施します。本校は、体育大会もあるため、本日実施しました。生徒は、地震が発生したことを想定し、緊張感をもって安全確保に努めていました。

  • 受賞報告会(8月28日)

    公開日
    2019/08/28
    更新日
    2019/08/28

    お知らせ

     夏休み中に受賞した個人・団体の受賞報告会を行いました。2学期も多くの生徒が、大会等で活躍してくれることを願います。

  • 意見発表(8月28日)

    公開日
    2019/08/28
    更新日
    2019/08/28

    お知らせ

     始業式の後、各学年の代表生徒が「2学期に頑張りたいこと」を発表しました。学校行事、部活動、学習等それぞれの生徒がしっかりとした目標をもって話しました。

  • 第2学期始業式(8月28日)

    公開日
    2019/08/28
    更新日
    2019/08/28

    お知らせ

     今年はGWが10連休ということもあり、授業時間確保のため、例年より早く今日から2学期が始まりました。沼田校長先生からは、蟹中生の品格をもって、各学年それぞれに、2学期に頑張ってほしいことを話されました。

  • 8月27日(火)体育大会団活動

    公開日
    2019/08/27
    更新日
    2019/08/27

    お知らせ

    昨日から、3年生と1、2年生の応援リーダーが、体育大会の応援練習を行っています。来週からの団活動がスムーズにいくよう、ダンスや応援歌を覚えています。今日は、両団とも大きな声が聞こえており、ダンスも少しずつ形になってきました。

  • 全国中学校総合文化祭富山大会(8月23日)

    公開日
    2019/08/23
    更新日
    2019/08/23

    お知らせ

    昨日から、富山県民会館を中心会場として、全国中学校総合文化祭富山大会が開催されています。全国から中学生が文化活動の発表と交流を図っています。本校からも、美術作品等が展示されています。

  • 8月21日(水)富山サンダーバーズ野球教室

    公開日
    2019/08/21
    更新日
    2019/08/21

    お知らせ

    野球部は富山サンダーバーズ野球教室に参加してきました。
    憧れのプロ野球選手から正しいキャッチボールやスイングの仕方など、たくさんのことを学びました。
    今日学んだことを今後の練習や試合に生かしていきたいです。

  • 小矢部市内中学校吹奏楽部合同演奏会2

    公開日
    2019/08/10
    更新日
    2019/08/10

    お知らせ

    市内の吹奏楽部による演奏です。メルギューとメルモモも応援しています。

  • 小矢部市内中学校吹奏楽部合同演奏会(8月10日)

    公開日
    2019/08/10
    更新日
    2019/08/10

    お知らせ

    クロスランドおやべで、小矢部市内中学校吹奏楽部合同演奏会が行われました。3年生にとっては、最後の演奏会になります。市内の他の中学校に負けない思いのこもった演奏を披露してくれました。

  • 解団式

    公開日
    2019/08/07
    更新日
    2019/08/07

    お知らせ

    3日間の日程を無事終了し、石動駅で解団式を行いました。代表生徒が、今回式典に参加して学んだことを発表しました。今回の貴重な経験を、これからの生活に役立てほしいと思います。なお、今回学んだことを若木祭で発表する予定です。

  • 縮景園

    公開日
    2019/08/07
    更新日
    2019/08/07

    お知らせ

    今日の広島は暑いです。研修最終日は、縮景園に来ています。縮景園は、広島浅野潘の大名庭園として作庭されました。広島市内の中心部にありますが、とても静かで趣があります。金沢の兼六園とは違った良さがあります。

  • 灯籠流し

    公開日
    2019/08/06
    更新日
    2019/08/06

    お知らせ

    灯籠流しに参加しました。生徒は平和への思いを灯籠に書き、川に流しました。

  • 宮島(厳島神社)

    公開日
    2019/08/06
    更新日
    2019/08/06

    お知らせ

    午後からは、宮島(厳島神社)を見学に来ています。鳥居は、現在修復中です。ここでアクシデント?生徒が、厳島神社でおみくじを引いたのですが、なんと8人中3人が凶を引いてしまいました。今のところ、みんな元気ですが、明日、帰るまで気を引き締めて過ごしたいと思います。

  • ひろしま子ども平和会議

    公開日
    2019/08/06
    更新日
    2019/08/06

    お知らせ

    ひろしま子ども平和会議に参加しました。小中高生がいろいろな観点から、平和について発表しています。外は雨もあがりましたが、まだ、たくさんの方々が献花をしておられます。

  • 平和記念式典が終わりました

    公開日
    2019/08/06
    更新日
    2019/08/06

    お知らせ

    平和記念式典が終わりました。式典に参加して、平和の尊さを生徒は感じたのではないかと思います。

  • 平和記念式典が始まりました

    公開日
    2019/08/06
    更新日
    2019/08/06

    お知らせ

    式典が始まりました。

  • 平和記念式典(8月6日)

    公開日
    2019/08/06
    更新日
    2019/08/06

    お知らせ

    台風の影響で雲空です。風が少しふいていて、若干涼しいです。平和記念式典の会場に到着しました。全国各地から大勢の方々が来られています。

  • 戦艦大和の模型の前で

    公開日
    2019/08/05
    更新日
    2019/08/05

    お知らせ

    10分の1の大和の模型の前で、集合写真です。

  • 大和ミュージアム

    公開日
    2019/08/05
    更新日
    2019/08/05

    お知らせ

    ボランティアの方から戦艦大和の説明を聞いています。

  • 大和ミュージアム(8月5日)

    公開日
    2019/08/05
    更新日
    2019/08/05

    お知らせ

    広島も暑いです。呉市の大和ミュージアムで平和学習をしています。