10月29日 3年生 校外学習(小矢部市内巡り)
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
トピックス
+1
3年生は校外学習で小矢部市内の「すてき」を見付けました。2種類のコースに分かれ学習を進めました。
Aコースは、クロスランド、埴生八幡宮、倶利伽羅古戦場に行きました。クロスランドでは、2種類のホールがあり、用途ごとに使い分けていることや収容人数を学びました。埴生八幡宮、俱利伽羅古戦場では、小矢部市の歴史を学びました。石動小学校の近くに源平合戦の舞台となった場所があることを知り、驚いていました。
Bコースは、JOMONパーク、宮島峡、稲葉山牧場に行きました。JOMONパークでは、縄文時代の暮らしの様子を学びました。中でも、高床式の建物の高さに驚いていました。宮島峡、稲葉山牧場では、小矢部市の自然の雄大さや魅力を感じました。
今後は、学んだことを新聞にまとめていく予定です。