学校日記メニュー

学校日記

トピックス

  • 7月14日 1年 水遊び

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

     1年生で、水遊びをしました。

     2組が1組を招待し、お店屋さんや的あて等、水を使った遊びをしました。

     暑い中でしたが、「水を運ぶゲームが特に楽しかった!」「全部遊べた!」という子供もおり、楽しく遊ぶことができました。

  • 7月14日 5の1 クイズを楽しむ!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    英単語の意味のクイズをしています。

    タブレット端末で、アンケート機能を使って回答しています。

    みんな、真剣です。

  • 7月14日 3の1 グループで楽しむ!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    国語科の学習で、クイズを楽しんでいます。

    この時間は、グループで問題を出し合う時間です。

    答えを真剣に考えてくれて、うれしいね!

  • 7月14日 1年 遊びをとおして!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    暑い中、外から歓声が聞こえます。

    1組と2組が、夏を楽しむイベントをしていました。

    今回は、2組の遊びに1組を招待しているようです。

    楽しそうですね!

  • 7月14日 民生委員・児童委員学校訪問

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    民生委員さん、主任児童委員さん、計14名にご来校いただきました。

    まず、全校を回り、石っ子の学習の様子を見ていただきました。

    懇談会では、不審者対応、登下校、いじめ、自転車乗り等について、ご意見をいただきました。

    地域でも見守っていただいています。ありがとうございます。

  • 7月14日 6年 学習の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    6年1組:テストが終わって…

    6年2組:国語科「提案書を作ろう」

  • 7月14日 5年 学習の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    5年1組:テスト直し

    5年2組:校外学習について

  • 7月14日 4年 学習の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    4年1組:算数科「計算ドリル」

    4年2組:国語科「思いやりのデザイン」

  • 7月14日 3年 学習の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    3年1組:算数科「わり算」

    3年2組:国語科「私と小鳥とすずと」

  • 7月14日 2年 学習の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    2年1組:国語科「ミリーのすてきなぼうし」

    2年2組:国語科「ミリーのすてきなぼうし」

  • 7月14日 1年 学習の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    1年1組:算数科「プリント」

    1年2組:書き方「よこがきのかきかた」

  • 7月14日 1年 大きく育て!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    アサガオの花がたくさん咲いています。

    「4個、咲いとる!」とうれしそうです!

  • 7月14日 登校の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    トピックス

    暑い朝です。

    石っ子が元気に登校してきました!

  • 7月11日 2年 ならべて見つけていろいろ色水

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    トピックス

     図画工作科で色水を作りました。

     カラフルな色水を作って、混ぜてみたり容器に入れて並べてみたりして楽しみました。

     「どんな色ができるのかな?」「光に当てるときれいだな。」「虹色に並べてみよう!」といろいろ考え試しながら学習を楽しみました。

     これからも様々な学習で、考えたことをどんどん試しながらやってみる気持ちを大切にしていきたいです。

  • 7月11日 6の2 最後の水泳授業!

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    トピックス

    バタ足やクロールの練習をしました。

    6の1は、小学校で最後の水泳の授業でした。

  • 7月11日 6年 学習の様子

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    トピックス

    6年1組:社会科「聖徳太子後の国づくり」

    6年2組:総合的な学習の時間「立山宿泊学習」

  • 7月11日 5年 学習の様子 

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    トピックス

    5年1組:理科「植物の発芽と成長」

    5年2組:音楽科「小さな約束」

  • 7月11日 4年 総合的な学習の時間の様子

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    トピックス

    4年1組:総合的な学習の時間「新聞づくり」

    4年2組:総合的な学習の時間「新聞づくり」

  • 7月11日 3年 学習の様子

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    トピックス

    3年1組:音楽科「なべなべそこぬけ」

    3年2組:理科が少し早く終わって・・・

  • 7月11日 2年 学習の様子

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    トピックス

    2年1組:算数科「じこくとじかん」

    2年1組:転び方教室