-
7月18日 6年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
6年1組:社会科「遣唐使」
6年2組:理科「じゃがいも掘り」
-
7月18日 5年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
5年1組:音楽科「楽器でリズムアンサンブル」
5年2組:家庭科「小物作り」
-
7月18日 4年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
4年1組:理科「電気のはたらき」
4年2組:学級活動「1学期楽しい思い出をつくろう集会」
-
7月18日 3年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
3年1組:音楽科「なべなべそこぬけ」
3年2組:テストが終わって…
-
7月18日 2年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
2年1組:算数科「テスト」
2年2組:生活科「虫のまとめ」
-
7月18日 1年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
1年1組:算数科「プリント」
1年2組:図画工作科「ねん土」
-
7月18日 大きく育て!
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
+2
今朝は、畑にたくさん水やりに行っていました。
ひまわりがきれいに咲いています!
-
7月18日 役割を果たす!
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
毎日、継続している姿に感心します。
ありがとう!
-
7月18日 登校の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
トピックス
+5
暑い日になりそうです。
それでも日なたを歩く元気な石っ子たちです。
-
7月17日 1の2 役になりきって!
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
+1
役割を分担して、音読劇をしています。
聞いてるみんなも、とっても楽しそうです。
-
7月17日 6年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
6年1組:英語「Review Game」
6年2組:計算ドリル
-
7月17日 5年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
5年1組:社会科「米作りのさかんな地域」
5年2組:算数科「1学期の振り返り」
-
7月17日 4年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
4年1組:計算ドリル
4年2組:国語科「夏の俳句」
-
7月17日 3年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
3年1組:学級活動「夏休みに向けて」
3年2組:テストが終わって…
-
7月17日 2年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
2年1組:プリント・ドリル
2年2組:テストが終わって…
-
7月17日 1年 学習の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
1年1組:これからテスト
1年2組:国語科「おむすびころりん」
-
7月17日 大きく育て!
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
1年生のアサガオは、花が咲き始めたので、毎朝、うれしそうです。
5年生のバケツ稲の一部が、枯れ始めています。対策は???
-
7月17日 登校の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
トピックス
+6
おおむね晴れています。8時過ぎから、パラパラと小雨です。
少し涼しいので、石っ子がより元気です!
-
7月16日 全校 ミュージックタイム
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
トピックス
今日のミュージックタイムは、暑さのため、多目的スペースや教室等、校舎内で行いました。
「のびのび美しい声で歌おう」「放送を静かに聞こう」をめあてに、全校で、今月の歌「はじめの一歩」を歌いました。
のばす長さに気を付けて歌い、のびのびとした元気な声が、校舎内に響き渡りました。
-
7月16日 石っ子ギャラリー
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
トピックス
来賓玄関を入ると、壁面に「石っ子ギャラリー」を見ることができます。
各学年の平面作品の優秀作品が1点ずつ飾られています。
ご来校の際に、ご覧ください。