学校日記メニュー

学校日記

トピックス

  • 9月1日 1年 学習発表会に向けて!

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    3階の多目的ホールから、軽快な音楽が流れてきます。

    中では、1年生が踊っていました。冷房が効いているのに、熱気むんむんです。

    集合、整列が素早くできていて、すてきです!

  • 9月1日 3の2 知恵を出し合う!

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    国語科の学習で、グループごとに学級が楽しくなる係を考えています。

    力を合わせて、付箋をどんどん貼っています!

  • 9月1日 6年 学習の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    6年1組:学級活動「係決め」

    6年2組:英語科「夏休みにしたことについて話そう」

  • 9月1日 5年 学習の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    5年1組:新しいドリル

    5年2組:国語科「詩を楽しもう」

  • 9月1日 4年 学習の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    4年1組:学習発表会について

    4年2組:学習発表会について

  • 9月1日 3年 学習の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    3年1組:学級活動「係決め」

    3年2組:学級活動「2学期のめあて」

  • 9月1日 2年 学習の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    2年1組:連絡帳書き

    2年2組:算数科「プリント」

  • 9月1日 1年 生活の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    1年1組:連絡帳書き

    1年2組:連絡帳書き

  • 9月1日 2学期始業式

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    2学期の始業式を行いました。

    式では、校長先生から「石動小学校のみんなが上機嫌になる2学期にしていきましょう。」という話がありました。

    続いて、子供たちは大きな声で校歌を歌い、新学期への気持ちを新たにしました。

  • 9月1日 朝から元気!

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    暑い暑い中、元気にグラウンドで遊ぶ子供たちがいます。

    元気に友達と遊べて、とても楽しそうです。

  • 9月1日 1年 大きく育て!

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    夏休み中に家庭で世話をしたアサガオが、学校に並べられています。

    たくさんの花が咲いていて、とてもきれいです!

    家族の皆様、お世話いただき、ありがとうございました。

  • 9月1日 6年 役割を果たす!

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    ちゃんと忘れずにするところが、素晴らしい!

  • 9月1日 登校の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    久しぶりに友達に会えて、うれしいね!

  • 9月1日 登校の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    とても暑い中、たくさんの荷物、お疲れ様!

  • 9月1日 登校の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    トピックス

    今日から2学期がスタートです。

    石っ子が、元気に登校してきました。

  • 8月29日 2学期直前! 石っ子のみなさんへ!

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    トピックス

    月曜日から2学期がはじまります。先生たちは、石っ子のみなさんが『じょうきげん』に学校に来てくれることを心からねがっています。今日からの3日間は、早ね・早おき・朝ごはんで、体のちょうしをととのえて、学校へ来る心と体のじゅんびをしてください。

    もしかすると、しゅくだいが終わっていなくて、学校に行きたくないなと思っている人がいるかもしれません。「終わっていなくても、だいじょうぶ」です。「とちゅうまででも、だいじょうぶ」「一つもやってなくても、だいじょうぶ」です。先生たちは元気なみなさんと会いたいと思っています。しかられませんよ!安心して学校へ来てください。まっています!

  • 8月29日 糸岡町・下糸岡町・今町・柳町・紺屋町 元気にラジオ体操!

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    トピックス

    いよいよラジオ体操は最終日です。

    最後まで、出席していてえらい!

  • 8月28日 観音町 元気にラジオ体操!

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    トピックス

    「えっ、また来たが?2回目やぜ!」と言われてしまいました。

    この時期にラジオ体操をしている地区は、残り3か所だけです。

    明日、もう一日、がんばってください!

  • 8月27日 研修の夏!

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    トピックス

    タブレット端末が、9月から新しい端末になります。

    今日は、Googleについて研修をしています。

    石っ子のみなさん、お楽しみに!

  • 8月27日 埴生南 元気にラジオ体操!

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    トピックス

    最終日までがんばっている皆さんです。

    「毎日、来てる!」「1回だけ、家の用事で休んだ。」「ねむくて、なかなか来れんだ。」と、口々に教えてくれました。