学校日記メニュー

学校日記

トピックス

  • 10月17日 2年 どんどんかわるよ新聞紙

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    新聞紙をねじったり、ちぎったりして自由に活動しています。

    手や体全体の感覚を働かせて、思いついたことを意のままにつくることを楽しみました。

    だんだん協力してつくっていく様子が見られました。これからもみんなで仲良く活動してほしいです。



  • 10月17日 6年 さわやか活動

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    休み時間に児童玄関を掃除している6年生がいました。

    「さわやか活動していま~す。」と、とってもすてきな石っ子です。

  • 10月17日 4~6年 思いやり宣言

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス



    各学級の「思いやり宣言」が貼り出されています。

    上学年は学校のリーダーとして、行動していこう!


    ※小矢部市の小学校は、今年度、「あったかプロジェクト」として、市内5校が連携して、温かい心を育てる活動をしています。

  • 10月17日  1~3年 思いやり宣言

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    各学級の「思いやり宣言」が貼り出されています。

    みんなが気持ちよく過ごせる学校にしていくために、がんばろう!



    ※小矢部市の小学校は、今年度、「あったかプロジェクト」として、市内5校が連携して、温かい心を育てる活動をしています。

  • 10月17日 6年 チャレンジランニング

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    小学校生活最後のチャレンジランニングです。

    ペースを考えて、ラップタイムを気にしながら走る石っ子がいて感心しました。

    苦しかったと思いますが、走り終えた後の充実感を感じられたと思います!

  • 10月17日 5年 チャレンジランニング

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    ペースを考えて走る石っ子が増えてきました!

    よい走りです。

  • 10月17日 2年 チャレンジランニング 

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    楽しそうに走る石っ子の多い2年生です。

    目当てに向けてがんばって走っています!

  • 10月17日 4年 チャレンジランニング

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    すごいスピードでスタートしました。

    やる気満々です!

  • 10月17日 6年 学習の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    6年1組:理科「てこのはたらきと仕組み」

    6年2組:理科「電気とわたしたちのくらし」

  • 10月17日 5年 学習の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    5年1組:理科「流れる水のはたらき」

    5年2組:漢字テスト

  • 10月17日 4年 学習の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    4年1組:チャレンジランニングの振り返り

    4年2組:書写「左右」

  • 10月17日 3年 校外学習へ出発!

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    3年1組+2組:社会科の校外学習

  • 10月17日 2年 学習の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    2年1組:国語科「お手紙」

    2年2組:生活科「町のしせつ」

  • 10月17日 1年 学習の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    1年1組:国語科「漢字ドリル」

    1年2組:国語科「くじらぐも」

  • 10月17日 6年 役割を果たす!

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    今朝も旗があがりました。

    きちんと継続のリレーが続いています!

  • 10月17日 5年 気付いたら・・・

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    バケツ稲を干していますが、昨晩の雨数でいくつか落ちてしまいました。

    気付いた石っ子が、さっと直しに行きました。

    一人でも正しいと思った行動のとれる姿、すてきです!

  • 10月17日 登校の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    日差しがまぶしく、少し暑いくらいです。

  • 10月17日 登校の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    「今日、チャレランありますか?」と、何人にもきかれました。

    グラウンドの状態もよく、チャレランびよりです!

  • 10月17日 登校の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    トピックス

    石っ子が元気に登校してきました。

    まぶしい太陽が照らしています。

  • 10月16日 3年 図画工作科「ふしぎな乗りもの」

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    トピックス

    3年生の図画工作科「ふしぎな乗りもの」では、身近なものがどんな乗りものになったら面白いかを考えて絵に表しています。

    チョウチンアンコウが潜水艦になって海に探検にいく絵や、花が気球になって空の旅にいく絵、果物がモノレールになる絵等、身近なものからイメージを広げて、楽しくえがいています。

    できあがりが楽しみです。