学校日記

  • 終業式

    公開日
    2019/12/24
    更新日
    2019/12/24

    トピックス

    23日(月)に終業式を行いました。
    各学年の代表者が、冬休みに頑張りたいことを、全校児童の前で発表しました。
    校長先生からは、石動小の「あいうえお」を守ること、日本の伝統的な文化に慣れ親しむこと、めあてをもって生活することの3つについて話されました。
    また、冬休みに向けて命を守るために気を付けることを考えました。

    楽しい冬休みが始まります。
    有意義なものになるように、計画的に過ごしましょう。

  • 5年 社会科「これからの食料生産」

    公開日
    2019/12/20
    更新日
    2019/12/20

    トピックス

     日本の食料自給率と輸入に関する情報を調べ、グラフや表等のデータを基に、考えたことを書きました。

  • クラブリーフレットを作る4年生

    公開日
    2019/12/11
    更新日
    2019/12/11

    トピックス

    4年生は、「アップとルーズ」という説明文を学習した後に、アップとルーズの写真を利用したクラブリーフレットを作っています。3年生にクラブの楽しさを伝えたいという思いで頑張って作りました。

  • 説明文を書きました

    公開日
    2019/12/05
    更新日
    2019/12/05

    トピックス

     3年生では、国語科「食べ物のひみつを教えます」の学習をしました。一人一人が調べた食品の例をあげて、分かりやすい説明文を書きました。

  • 国語科の学習

    公開日
    2019/12/03
    更新日
    2019/12/03

    トピックス

     2年生では、国語科で「にたいみのことば、はんたいのいみのことば」の学習をしています。似た意味や反対の意味の言葉を一人一人が考えて、ノートにまとめました。