学校日記

  • 3年生 理科「たねをまこう」

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    トピックス

     3年生は、理科「たねをまこう」で植物の育ち方を学習しています。
     ホウセンカとヒマワリの種をまき、成長する様子を観察して似ている点や異なる点を見付けます。自分で植えた種から芽が出ることを喜び、水やりを忘れずに行うなど命を育てる大切さも学びます。

  • 2年生 生活科「町たんけん」

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    トピックス

     2年生は、生活科で町たんけんに行きました。
     図書館と駅を見て回り、「自動券売機が2つもある」といった驚きや、電車が来るときに音楽が鳴るなどの新しい発見もありました。また、商店街を歩き、いい匂いのするパン屋さんや、大きな魚の型があるお菓子屋さんに興味津々の様子でした。今回の町たんけんでの気付きや疑問を生かして2回目の町たんけんに取り組みます。

  • 1年生 生活科「先生となかよし」

    公開日
    2021/05/20
    更新日
    2021/05/20

    トピックス

     1年生は、生活科で「先生となかよし」を学習しています。
     いろいろな先生に仕事内容や好きな食べ物をインタビューすることを通して、学校生活を支える人を身近に感じるとともに、丁寧な言葉遣いで話しかけるなど人間関係をつくる上で大切なことを学んでいます。 

  • 運動会

    公開日
    2021/05/18
    更新日
    2021/05/18

    トピックス

     15日(土)に運動会を行いました。暑い日になりましたが、子供たちは練習の成果を発揮して、競技や演技に全力で取り組みました。運動会を終えて、達成感のある表情をした子供たちがたくさんおり、児童会で目指した「一致団結!思い出に残る最高の運動会」になりました。

  • 運動会練習

    公開日
    2021/05/11
    更新日
    2021/05/11

    トピックス

     運動会に向けていよいよ全体練習、各団での練習が始まりました。
     今年も各団で、オリジナルの踊りを入れてよさこいを踊ります。どんな踊りを見せてくれるか楽しみです。