石動小学校ホームページへようこそ!

  みんなが上機嫌な学校

子供も! 職員も! 保護者も! 地域も!

※行事予定は、小矢部市教育センターのホームページをご確認ください。

学校日記

  • 10月24日 5の1 正しく測る!

    収穫した稲の重さを400gずつ測っています。これは、学習参観で予約した方に販売するための作業です。間違わないように真剣です!

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 4の2 研究集会に向けて

    11月6日(木)に、4年2組は理科の授業をたくさんの先生方に見ていただく予定です。 今日の授業は、先生の手品?からどのようにしてそうなったのかを考える時間でした。タブレット端末に打ち込むことも慣...

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 6の1 研究集会に向けて

    11月6日(木)に、6年1組は理科の授業をたくさんの先生方に見ていただく予定です。今日は、手回しや日光で電気が作れること、光や音・扇風機のように電気が使えることを体感しました。条件による結果から、考察...

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 3の2 食育の指導

    栄養教諭さんから、食に関する指導をしていただきました。本物の「ニラ」を見せていただき、収穫は10月いっぱいということも教えていただきました。おいしくいただいています!※県教委から、給食の様子を見に来ら...

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 楽しい長休み!

    さわやかな天気です!たくさんの石っ子が外遊びを楽しんでいます。

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 6年 学習の様子

    6年1組:漢字練習6年2組:体育科「球技」

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 5年 学習の様子

    5年1組:算数科「テスト」5年2組:国語科「よりよい学級生活」

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 4年 学習の様子

    4年1組:算数科「1つの式に表してみよう」4年2組:国語科「クラスみんなで決めるには」

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 3年 学習の様子

    3年1組:国語科「ちいちゃんのかげおくり」3年2組:算数科「円と球」

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 2年 学習の様子

    2年1組:国語科「お手紙」2年2組:国語科「お手紙」

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 1年 学習の様子

    1年1組:国語科「くじらぐも」1年2組:算数科「いろいろなかたちでタワーをつくろう」

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 役割を果たす!

    今朝もきちんと役割を行っています。すてきな姿です!

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月24日 登校の様子

    石っ子が元気に登校してきました。7:30頃は寒いのですが、日差しでだんだん暑くなってきました。

    2025/10/24

    トピックス

  • 10月23日 1の2 先生、またね!

    1の2教室から大歓声が響いています。みんなで「大きなかぶ」を抜くゲームをしていました。担任の先生はしばらくお休みですが、大きく成長した姿を見てもらえるように、明日からもがんばりましょう!

    2025/10/23

    トピックス

  • 10月23日 3年 駆け抜けろ!

    タグラグビーをしています。作戦を考えて、振り返りをしているチームがいました。次にいかそう!

    2025/10/23

    トピックス

新着配布文書

もっと見る