大谷小学校のホームページへようこそ!

体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。

新着記事

  • 4月16日 1年生 体育館の使い方

     1年生は体育館で遊ぶ日を心待ちにしていました。今日は学年で集まって体育館の使い方についての説明を聞きました。体育館のルールを守り、明日からも安全に気をつけて運動遊びを楽しんでほしいです。

    2025/04/16

    1年生

  • 4月15日 6年生 メダカの飼い方を5年生に伝えよう

    6年生が昨年度に大切に飼育してきたメダカが、5年生に引き継がれています。今日は、6年生がえさをあげる頻度や水の替え方等について教える時間がありました。生き物を大切にして育てていってほしいという優しい思...

    2025/04/15

    6年生

  • 4月15日 4年生 図画工作科「いろいろ絵の具研究所」

    筆を使わずに、絵の具の様々な技法を用いて絵に表しました。子供たちは、ストローで吹き流したり、ビー玉を転がしたりして、思いもよらない色のつき方を楽しんでいました。

    2025/04/15

    4年生

  • 4月12日 学習参観 PTA総会

    入学・進級して初めての学習参観でした。子供たちは、話を真剣に聞いて積極的に発言をしたり、友達と考えを伝え合ったりしていました。また、PTA定期総会にもたくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。保護...

    2025/04/12

    学校行事

  • 4月11日 6年生 外国語

    6年生になって1回目の外国語の学習がありました。ALTの先生や友達と自己紹介をして交流しました。また、外国語の教科書の使い方を知り、今後の学習の見通しをもちました。

    2025/04/11

    6年生

  • 4月10日 6年生 学年集会

    6年生は学年集会を行い、学年で大切にしていくことを話しました。また、入学式で児童代表として歓迎の言葉を務めた仲間の思いを知る時間もありました。自分を知ることも仲間の思いに気付くことも大切にし、6年生と...

    2025/04/10

    6年生

  • 4月10日 1年生 元気よく校歌を歌って

    8日(火)に入学した1年生の子供たち。「今日は何をするのかな」と楽しみにして過ごしています。今日は、教室から、校歌を歌う元気でかわいらしい声が聞こえてきました。歌詞を見ながら何度も楽しそうに歌っていま...

    2025/04/10

    1年生

  • 4月8日 入学式

     春の暖かな陽気の中、52名の新1年生が入学しました。 入学式では一人一人名前を呼ばれ、元気な声で返事をしていました。 いよいよ明日から大谷小学校での生活がスタートします。1年生の子供たちが、小学校で...

    2025/04/08

    学校行事

  • 4月7日 新任式・始業式

    新学期がスタートしました。初日から、朝、進んで元気に挨拶をしたり廊下を掃除したりするなど、「しあわせ運動」に取り組む子供の姿が見られました。 新任式では、子供たちは、新しく来られた先生方の話を真剣...

    2025/04/07

    学校行事

  • 4月4日 もうすぐ新学期が始まります

    春休みも終わりに近付いてきました。来週から新学期が始まります。桜の花もちらほら咲き始めました。学校では、子供たちが気持ちよく新学期を迎えることができるように準備をしています。大谷っ子に会えることを、教...

    2025/04/04

    学校行事

新着配布文書

もっと見る