学校日記
-
よりよい目当てを考えよう 9月19日(金)
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
日々の学校生活
学習発表会に向けて代表委員会を開き、目当てや約束を話し合いました。 目当ては、...
-
いちご団子を作ったよ(5年) 9月19日(金)
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
日々の学校生活
家庭科の学習では、目的に合った商品の選び方や買い方について学習しました。前回の...
-
にっこりスマイル1年生(ステージ発表の練習)9月19日(金)
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
日々の学校生活
1年生は、学習発表会のステージ発表で、「歌えバンバン」を 歌います。今日は、音楽...
-
-
みの回りのものを読もう(2年)9月18日
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
日々の学校生活
国語科で「みの回りのものを読もう」の学習をしました。様々なところで見かける看板が...
-
避難訓練(不審者対応訓練)9月17日
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
日々の学校生活
不審者侵入対応訓練を行いました。「お・は・し・も」を合い言葉に安全に避難すること...
-
小矢部のすてきを見つけよう(3年) 9月10日
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
日々の学校生活
市役所の観光課の方に来ていただき、小矢部市のすてきな所をたくさん教えていただき...
-
町探検にレッツゴー!宮島方面(2年)9月9日(火)
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
日々の学校生活
町探検として、宮島方面に行きました。一の滝、二の滝、三の滝の3つの滝を見てきまし...
-
にっこりスマイル1年生(読み聞かせ)9月9日(火)
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
日々の学校生活
朝読書の時間に、図書館司書の先生による読み聞かせがありました。「オレ・ダレ」と「...
-
伊藤ハム米久フーズ工場見学(3年) 9月5日(金)
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
日々の学校生活
伊藤ハム米久フーズの工場見学に行きました。全員白衣を着て、髪の毛やほこりをふき...
-
-
-
-
-
-
-
-
こきりこを習う (4年) 7月14日(月)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
日々の学校生活
4年生は、越中五箇山こきりこうた保存会の方を招いて「こきりこ踊り」を教えていた...
-
にっこりスマイル1年生(どちらが ながい)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
日々の学校生活
算数科の学習で、長さの勉強をしています。今日は、教室にあるものの長さを紙テープで...
-
にっこりスマイル1年生(水遊び)7月11日
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
日々の学校生活
今日は、スポーツアカデミー小矢部のコーチによる低学年の水泳指導の日でした。子供た...