5年総合的な学習の時間 チャレンジ!おいしい米作り〜脱穀〜 10月21日
- 公開日
- 2022/10/21
- 更新日
- 2022/10/21
お知らせ
5年生では、1学期から育ててきたバケツ稲を収穫し、いよいよ今日脱穀をしました。事前にどんなやり方で脱穀をするか調べ、牛乳パックで脱穀をすることにしました。1本ずつ丁寧に脱穀をしました。1本ずつやるため、一握りの稲を脱穀するのに結構時間がかかりました。昔の人は、機械がない中、作業をしていたのかなと考えながら行いました。途中、ALTのムクター先生も一緒に脱穀をしてくださいました。
この後は、もみすりを行う予定です。どのような方法でもみすりをするのか調べて、またみんなでやってみたいと思います。