どんな物が、電気を通すのだろうか(3年) 11月26日(火)
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
日々の学校生活
回路にくぎやつまようじをり近づけて、明かりがつくかを予想します。先生が近づけると、子供たちは「5、4…」とカウントダウンを始めました。そしてその結果に、「おー」「やっぱりね」とつぶやきが聞こえてきます。子供たちの関心が高まります。
教室にある物、「がびょう」「さすまた」「テレビの下」「つくえのあし」「クリップ」が電気を通すか予想して、タブレットで「通すもの」「分からない」にそれぞれ分けてみます。友達の意見を参考にする児童もいます。