学校日記
日々の学校生活
-
校外学習へ行ってきました (4年)5月28日(水)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/28
日々の学校生活
4年生は、社会科の校外学習に高岡広域エコ・クリーンセンターへ出かけました。ごみ...
-
焼き物教室(6年生) 5月28日(水)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
日々の学校生活
信楽粘土を使った焼き物作りをしました。 粘土の感触を楽しみながら、思い思いに土...
-
かむことの大切さを知ろう(2年)5月27日(火)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
日々の学校生活
栄養教諭と「かむことの大切さ」について学習をしました。たくさんかむことで、歯茎が...
-
第1回クラブ活動(4、5、6年)5月26日(月)
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
日々の学校生活
今年度、第1回のクラブ活動がありました。 4年生は、初めてのクラブでした。6年...
-
南コースの町探検(3年) 5月23日(金)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
日々の学校生活
南コースの町探検をしました。北コースと比べて車の量が少ないことや、田や自然のも...
-
学習に一生懸命取り組んでいます(4年) 5月23日(金)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
日々の学校生活
最近の学習の様子です。国語では、「先生方の小学生のころに夢中になっていたもの」...
-
おいしい米が収穫できるといいな (5年生)5月23日(金)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
日々の学校生活
一人一つのバケツで、手をどろどろにしながら土台を作り、苗を植えました。 秋にお...
-
どうぶつとなかよし(2年)5月23日(金)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
日々の学校生活
1、2年生でファミリーパークに行きました。たくさんの動物にふれあい、楽しく学習し...
-
にっこりスマイル1年生~どうぶつとなかよし~5月23日
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
日々の学校生活
1年生と2年生で、富山市ファミリーパークに行ってきました。シマウマやフラミンゴ、...
-
-
お茶を淹れたよ(5年生) 5月21日(水)
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
日々の学校生活
初めての調理実習として、お湯を沸かしてお茶を淹れました。 子供たちの家庭では、...
-
-
ホットチーム3年生の運動会(3年) 5月18日(日)
- 公開日
- 2025/05/18
- 更新日
- 2025/05/18
日々の学校生活
いなばっ子タイフーン2025では、4年生を中心に作戦を練り、練習を繰り返しなが...
-
にっこりにこにこ運動会!(2年)5月18日(日)
- 公開日
- 2025/05/18
- 更新日
- 2025/05/18
日々の学校生活
小学校2回目の運動会。今年の2年生は「にっこりをたくさんためて、にこにこになろう...
-
来年度の主役を目指して(5年生) 5月18日(日)
- 公開日
- 2025/05/18
- 更新日
- 2025/05/18
日々の学校生活
100メートル走と綱取り、係では、自分の力を出し切りました。一生懸命に取り組む...
-
全力を出した運動会(4年)5月18日(日)
- 公開日
- 2025/05/18
- 更新日
- 2025/05/18
日々の学校生活
4年生は、徒競走、団体競技「タイフーン」で全力を出しきりました。今年度から上学...
-
-
-
-