3年 社会科校外学習
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
蟹っ子活動の記録
+4
3年生は「工場の仕事」の学習で蟹谷地区にある「伊藤ハム 北陸工場」に行ってきました。
まず、工場のこと、ソーセージの作り方について話を聞きました。
その後、工場に入る準備です。準備としてしたことは、髪が落ちないように帽子をかぶること。
白衣を着て、粘着テープで服についた髪やほこりを取ること。タイマーで測り、手を洗うこと。エアーカーテンを通って白衣についている髪を落とすことです。
これは、見学に来た人がする特別なことではなく、従業員の皆さんが毎回しておられることです。伊藤ハムで働く皆さんが、衛生管理に気を付けていることを子供たちは実感したことと思います。
工場の中では、ベーコンやウインナーを作る様子、包装をしている様子を間近で見せていただきました。
最後の質問タイムでは、たくさんのことを聞くことができました。伊藤ハムのみなさん、ありがとうございました。
今後は、見聞きした事実をもとに、工場の仕事について、さらに学習を進めます。