1月22日 国語科学年合同授業
- 公開日
- 2024/01/22
- 更新日
- 2024/01/22
校長日記
国語科の「話すこと・聞くこと」の学習で、2年生と1年生が合同授業を行いました。
2年生は「資料や機器を用いるなどして、自分の考えが分かりやすく伝わるように表現を工夫すること」、1年生は「必要に応じて記録したり質問したりしながら話の内容を捉え、自分の考えをまとめること」が授業のねらいでした。
題材は「働くということ」。2年生は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」での体験を基にタブレットを使いながら発表し、1年生がさらに知りたいことを質問していました。
教科横断的な学び、学年横断的な学びにチャレンジしている国語科教員に、エールを送りたいです。