小矢部市立津沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝練習 5月31日(火)
校長日記
今週の金曜日・土曜日に砺波地区選手権大会陸上競技が行われます。 本校に陸上競...
第76回 体育大会
お知らせ
晴れ渡る空の下 第76回津沢中学校体育大会が行われました。 『至誠一貫』のテーマ...
明日は体育大会 5月27日(金)
昨晩からの雨も上がり、日差しが照り付ける中での係会です。 係長を中心に、自分...
団長係長会議 5月26日(木)
体育大会の練習を振り返り、種目内容や係の動きの変更について確認し合う場です。 ...
体育大会全体練習 5月24日(火)
全校生徒そろっての練習が昨日から始まりました。今日は、綱引きと全員リレーです。...
花苗の植え付け 5月23日(月)
美化・ボランティア委員の生徒が、花壇にマリーゴールド、ベコニア、サフィニアを植...
体育大会1週間前 5月20日(金)
今日で中間考査が終わりました。次の目標は、体育大会での「至誠一貫」です。このテ...
いろいろ使える電子黒板 5月19日(木)
各核学級と特別教室にそれぞれ1台ずつ65インチの電子黒板が設置されています。 ...
1年総合的な学習の時間 5月18日(水)
1年生は総合的な学習の時間において、富山県埋蔵文化センターの職員の方をお招きして...
コロナ禍での音楽授業 5月17日(火)
合唱は、感染リスクの高い活動です。 三密を避けるため場所は体育館。生徒は自分...
体育大会種目説明会 5月16日(月)
書目責任者は、競技の流れや係の動きについて、電子黒板に図や矢印を書き入れながら...
杉沢杯ホッケー大会 5月14日(日)
小雨の中、ボールを追いかけて走りました。キーパーのナイスセーブ、仲間を鼓舞する...
バトンパス 5月13日(金)
保健体育では陸上競技の学習をしています。「どうしたらバトンパスがスムーズにでき...
2学年 進路学習
2年生は、「進路」をテーマにした学年集会を行いました。 「中学校卒業後の進路...
中間考査に向けて 5月11日(水)
来週の19日(木)と20日(金)に中間考査があります。1年生にとって初めての定...
個別最適な学び 5月10日(火)
3年国語で、故事成語について学習しています。「図書室にも故事成語の本があります...
4中合同演奏会 5月8日(日)
感染症対策のため2か月近く部活動が停止になり、楽器を吹けない日々が続きました。...
体育大会に向けて 5月6日(金)
3年生の学級では、応援合戦の演技構成を考え、振付の練習をしています。中学校最後...
タブレット端末の活用 5月2日(月)
3年生の美術の授業では、カメラ機能を使って版画のモチーフになる写真を撮影し、学...
学校いじめ防止基本方針
生徒引き渡しについて
新型コロナウイルス感染関係書類
インフルエンザ等感染関係書類
配布文書一覧
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年5月
小矢部市役所 小矢部市教育センター 朝食・昼食に活用できる簡単レシピ(小矢部市給食センター)
RSS