町探検
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
2年生
6月19日(火)
生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、2年生は水牧のふれあい広場と亀保里神社に行きました。亀保里神社では、大きな亀の石像を見て「亀にしっぽがある」「わたしより大きい」、狛犬を見て「4匹それぞれ顔が違う」「あっちが子供で、あっちが大人かもしれない」等、地域の神社のよさを見付け、子供たちは様々な気付きをもちました。