学校日記

1年生

  • 10月23日 1年生 体育科「持久走練習」

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    1年生

    今日から持久走練習が始まりました。子供たちは、友達の応援を背に、自分のペースで一生懸命に走っていました。次回は、本番で走る距離(600メートルか800メートル)を選び、ペースを保って走る練習をする予定です。

  • 10月23日 1年生 音楽科「ドレミで音遊びをしよう」

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    1年生

    1年生は2学期から鍵盤ハーモニカを使って学習をしています。今日は、ドレミの鍵盤の位置を確かめ、音遊びをしました。子供たちは、友達の音をよく聞いてリズムや音のまねっこを楽しんでいました。

  • 10月23日 1年生 国語科の学習を生かして

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    1年生

    1年生では、国語科の学習を生かした掲示を工夫しています。一つは「うみのかくれんぼ」の学習を生かしてつくったクイズの掲示です。封筒の表には子供たちが自分で選んだ生き物のクイズが書かれていて、封筒の中に答えの紙があります。お互いに楽しみながら解いています。もう一つは、「くじらぐも」の掲示です。大きな大きな雲のくじらに乗って遊ぶ子供たちの絵から、楽しそうな様子が伝わります。

  • 10月15日 1年生 国語科「うみのかくれんぼ」

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    1年生

    国語科「うみのかくれんぼ」の学習のまとめとして、6年生に隠れる生き物クイズをしました。袋の外には3つのヒント(隠れる場所、体の特徴、隠れ方)が書かれており、中には正解の生き物が描かれた紙が入っています。1年生は6年生の反応を見てドキドキしながらヒントを出していました。正解の時は、一緒になって喜ぶ姿が見られました。

  • 10月10日 1年生 国語科「ともだち」

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    1年生

    今日から国語の学習は下の教科書を使い始めました。はじめに、扉の詩「ともだち」をチームで工夫して音読しました。子供たちは、チームで話し合いながら、言葉に合う動きや特に伝えたいところを考え、堂々と発表していました。

  • 10月2日 1年生 生活科「いきものとなかよし」

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    1年生

    育てている虫の動きや、体の特徴、住んでいる場所に注目して観察しました。子供たちは、「おんぶバッタがいたよ」「友達の虫かごには枝や葉がおいてあって本当のおうちみたいだった」など気付いたことをカードに記録していました。観察するもの(タブレットで撮影した写真、実物、図鑑)を自分で選び、ひとりでじっくり観察したり、友達と話し合って取り組んだりしていました。

  • 9月29日 1年生 ダイナミックな作品

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    1年生

    1年教室前の廊下に、ダイナミックな図工作品が掲示されています。絵の具を付けたローラーを転がして付けた模様、容器や手のひらでスタンプみたいに押して付けた模様がいっぱいです。色の重なり方や模様のダイナミックさがそれぞれ違っておもしろいです。

  • 9月22日 1年生 生活科「いきものとなかよし」

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    1年生

    これまでの学習では、場所によって見つかる生き物が違うことや、生き物によってえさが違うことを学んできました。今日はグラウンドに行き、虫を捕まえ、それぞれの虫が過ごしやすい部屋をつくりました。子供たちは、「ティッシュを水で濡らして入れたら水分補給ができるんだよ」「えさのくさが足りないからもう一回取ってきたい」など、今までの学習と結び付けながらはりきって学習に取り組んでいました。

  • 9月22日 1年生生活科 虫に夢中

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    1年生

    子供たちが、虫かごの中のバッタやカエルを興味津々で見つめていました。体の大きさや色をよく見て友達と伝え合ったり、動くたびに声を出したりしていました。図鑑を開いて調べる子供もいました。

  • 9月18日 1年生図画工作科「スタンプ・スタンプ」

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    1年生

    昨日大きな方眼紙に、グループ毎にローラーで様々な線を描きました。今日は、スタンプをしたら面白そうな材料を持ち寄って、各自でスタンプをして作品を完成させました。様々な模様で賑やかな作品ができあがり、子供たちは「○○くんの模様面白いね!」「色の組み合わせがきれいだね!」などと話しながら、楽しんで活動していました。