学校日記

5年生

  • 7月17日 5年生 自分たちの力でできる活動は

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    5年生

    総合的な学習の時間に取り組んできた「学校の中の幸せ」に関連して、自分たちの力でできる活動についてグループで話し合いました。どのグループも活発に意見を出し合っていました。

  • 7月9日 5年生家庭科 集中して真剣に

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    5年生

    家庭科で裁縫をしています。フェルトを袋状に縫い、閉じられるようにボタンも付けます。どの子供も真剣な表情で集中して縫っていました。

  • 7月1日 5年生 メディアの利用と脳

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5年生

    スクールカウンセラーから、ゲーム・ネット等のメディアの長時間利用が脳に与える影響を学びました。

    ゲームやネットが「デジタル麻薬」と呼ばれており、脳の機能が低下すること。そのため、冷静な判断ができなくなり、強い刺激を求めのめり込んでしまうこと。この流れを繰り返しをしてしまうこと。

    これらのことについて具体例を示してもらいながら学びました。

  • 退所式

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    5年生

    退所式では代表児童が、感謝の気持ちと宿泊学習で学んだことを学校生活に生かしたいという思いを述べました。所の方から、3つのHAPPYに対する問いかけに、多くの子供が達成できたと挙手しました。

  • 振り返り

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    5年生

    大研修室に戻り、しおりに振り返りを書いています。宿泊学習のめあてや自分の頑張り、友達のよいところ等を振り返りました。

  • 野外炊飯

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    5年生

    午前に野外炊飯で焼きそばを作りました。火おこし、調理、火の調整、盛り付け、片付けまで子供たちで行いました。友達と作った焼きそばはとても美味しかったようです。

  • 朝のつどい

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    5年生

    5年生宿泊学習の2日目の朝を迎えました。

    晴天の下、子供たちは元気にラジオ体操をしました。

  • キャンドルのつどい②

    公開日
    2025/06/16
    更新日
    2025/06/16

    5年生

    キャンドルのつどいの2部では、学級ごとに考え、準備してきたレクリエーションをしました。YES・NOリレーや爆弾ゲームを仲間と協力して、楽しく活動しました。

  • キャンドルのつどい

    公開日
    2025/06/16
    更新日
    2025/06/16

    5年生

    みんなでキャンドルのつどいをしました。

    静かな空間の中で心を一つにみんなで火を見つめました。

  • 夕食

    公開日
    2025/06/16
    更新日
    2025/06/16

    5年生

    友達と美味しく夕食を食べました。