- 
                
                    10月29日 5年生家庭科 調理実習- 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 5年生 調理実習でみそ汁を作りました。具は、大根、ネギ、油揚げです。煮干しでだしをとったので、香りがよく栄養もあるおいしいみそ汁ができました。グループの友達と協力して作りみんなで味わいながら食べました。 
- 
                
                    10月27日 5年生図画工作科 ワイヤーワールド- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 5年生 ワイヤーを使って、思い思いのものを表そうとしています。ワイヤーをねじる、丸める、つなぐ、編む等、使い方を工夫しながら仕上げていきます。子供たちが発想を生かしてどんな作品に仕上げるか楽しみです。 
- 
                
                    10月23日 5年生 英語で道案内- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 5年生 5年生が外国語の授業で、英語での「道案内」を学習しました。黒板に示した地図上で相手が行きたい場所にたどり着くことができるように、「まっすぐ」「右に曲がって」などの指示を英語で伝えます。うまくたどり着けたときは、みんな大喜びでした。 
- 
                
                    10月23日 5年生 「ふだんのくらしをしあわせに」- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 5年生 
 
 「ふだんのくらしをしあわせに」をテーマに進めている総合的な学習の時間の活動で、自分たちにできることを考え実行しようとしています。みんなが気持ちよく楽しく過ごすことができるように、グラウンドの草むしりや石拾い、楽しいイベント、安全の呼びかけポスター、ごみ箱設置等、工夫して進めます。
- 
                
                    10月17日 5年生家庭科 調理実習- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 5年生 調理実習でごはんを炊きました。透明な鍋で炊くので、加熱した後の米の変化を観察しながら調理しました。ほかほかと湯気が上がってくると、ご飯が炊けるいい匂いもしました。バケツ稲で収穫したお米も混ぜて炊いたご飯は、特別おいしかったようです。 
- 
                
                    10月16日 5年生 学習発表会を振り返って- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 5年生 学習発表会を振り返り、学んだことや成長したことについて話し合いました。うまくいかないことがあっても頑張ったこと、みんなで心を合わせて取り組んだこと等、それぞれ感じたことを出し合って振り返りました。これからいろいろなことに取り組んでいくときの自信につながることを願っています。 
- 
                
                    10月1日 5年生校外学習 気持ちのよい青空の下で- 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 5年生 お昼は、イタイイタイ病資料館がある、とやま健康パークの芝生で食べました。よい天気の中、子供たちは芝生の上で楽しく昼食をとりました。なかなかできない貴重な体験となりました。 
- 
                
                    10月1日 5年生校外学習 イタイイタイ病資料館- 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 5年生 「イタイイタイ病資料館」に行きました。教科書やパンフレットで学ぶだけでは感じられたなかった、当時の具体的な様子をガイドさんに詳しく教えていただきました。 
- 
                
                    10月1日 5年生校外学習 四季防災館- 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 5年生 +1 社会科と総合的な学習の時間の学習で、富山市の四季防災館に行きました。子供たちは、地震、暴風、流水、消火体験をし、防災の大切さを改めて感じていました。今日の学習を通して自分たちにできることを一人一人考えていく予定です。 
- 
                
                    9月19日 5年生図画工作科 「彫り進み版画」に挑戦- 公開日
- 2025/09/19
 - 更新日
- 2025/09/19
 5年生 5年生は、「彫り進み版画」に挑戦しています。仕上がりをイメージして彫りと刷りを繰り返す版画です。彫刻刀で板を彫る子供、1回目の刷りに進む子供、それぞれ、集中して進めていました。バレンでこすった後に紙をめくる瞬間は、緊張しながらもうれしそうでした。出来上がりが楽しみです。