-
9月5日 6年生 図画工作科「わたしのお気に入りの場所」
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年生
学校の中で自分が好きな場所を1つ決めて、その場所での思い出や感じたことを思い出しながら絵に表します。子供たちは、体育館や音楽室、グラウンド等の好きな場所に行って撮影し、絵に表すイメージを膨らませました。
-
9月5日 6年生 自分たちで、集中して
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年生
6年生は、算数科「データの特ちょうを調べて判断しよう」の学習を学年で一緒に進めています。学習の計画表や手引き等を基に、自分の力で取り組みます。子供たちは、教科書やタブレット端末の資料を手掛かりにしながら、一人で集中して考えたり友達と教え合ったりしながら学びを進めていました。
-
帰校式
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
全員が安全に学校に戻ってきました。
宿泊学習の目的を達成できたようです。
-
黒部ダム
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
昼食を食べ、雄大な黒部ダムを満喫しました。
-
黒部ダム見学
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
ダムの高さや下から噴き上げる風、放水の迫力、虹と子供たちにとって初めて体験する光景に驚いていました。
-
ケーブルカー乗車
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
ケーブルカーに乗り、黒部ダムに到着しました。
-
立山ロープウェイ
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
大観峰から黒部平までロープウェイに乗りました。
ロープウェイからの景色は壮観でした。
-
立山トンネル電気バス
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
立山トンネル電気バスに乗って大観峰を目指します。
-
雪渓で集合写真
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
雪渓を歩きました。子供たちは、久しぶりの雪を喜んでいました。
-
室堂ターミナル
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
6年生
室堂ターミナルに到着しました。
剣岳もはっきり見えます。これから室堂散策をします。