- 
                
                    10月30日 3・4年生 メディアコントロールについて考えよう- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/31
 その他 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 5限目に学校医をお招きし、3・4年生を対象にメディアの利用と健康に関する話をしていただきました。ゲームやネットなどのメディアの利用について、いいことや悪いことを考えたり、使い過ぎると脳や目等の体にどのような影響があるのかを学んだりしました。 また、しっかり睡眠(最低でも8時間)をとることの大切さや本を読むことで脳が育つことなども教えていただき、これからの生活に役立てたいと考える機会になりました。 
- 
                
                    10月28日 6年生セレクト給食- 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 その他 6年生の「セレクト給食」の日でした。今日に向けて、あらかじめ、メインのおかずはメンチカツとアジフライから、デザートは栗のムースとぶどうゼリーとスイートポテトから一つ選びました。子供たちは、異なるメニューを選んだ友達と感想を伝え合いながら味わって食べていました。 
- 
                
                    10月24日 4の付く日は「しあわせ運動」の日- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 その他 4の付く日を「しあわせ運動」の日と決めて取り組んでいます。「しあわせ運動」とは、「あいさつ・ありがとう・あとしまつ・あせ」の4つの「あ」を表しています。今日は、児童玄関の電子黒板で、日頃の「しあわせ運動」の様子を映しました。高学年の子供がモップがけをしていると、低学年の子供も一緒に廊下をモップで掃除したり下足箱の履き物をそろえたりして参加していました。 
- 
                
                    10月23日 青空の下で元気に走って遊んで- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 その他 +1 気持ちのよい晴天になり、長休みには、子供たちが外に出てのびのびと過ごしていました。今日は2・4・6年生が5分間走で頑張って走りました。グラウンドの端では、手をたたきながら声援を送る1年生のかわいい応援団もいました。 
- 
                
                    10月22日 さわやかあいさつ運動 2日目- 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 その他 昨日に続いて、水牧交差点で大谷小学校の運営委員会が、中学生、高校生、PTAの方と「さわやか運動」を行いました。運営委員会の子供たちは、「おはようございます。」と元気よく挨拶をする、一時停止してくださった車に礼をするなどしました。挨拶の気持ちよさを感じる時間になったようです。 
- 
                
                    10月21日 さわやかあいさつ運動- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 その他 今朝、水牧交差点で大谷小学校の運営委員会や中学生、高校生、PTAの方と協力して「さわやか運動」を行いました。運営委員会の子供たちが「おはようございます。」と挨拶をすると、挨拶を返してくれる子供たちや地域の方々がいて、心が温まり気持ちのよい朝になりました。 
- 
                
                    10月20日 5分間走にチャレンジ- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 その他 長休みの5分間走が始まりました。今日は2・4・6年生が走りました。子供たちは、自分のペースに応じて時間いっぱい頑張って走っていました。 
- 
                
                    10月15日 作品鑑賞- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 その他 今日は、11日(土)の学習発表会で展示した作品について、全校児童が鑑賞する「作品鑑賞デー」でした。子供たちは、学年によって様々なテーマや表現方法のある作品を、興味をもってじっくり見ていました。感想を友達と伝えながら見ている子供、お気に入りの作品を見付けてタブレット端末を使って感想を書く子供・・・個性が光る多くの作品を楽しみながら鑑賞しました。 
- 
                
                    10月9日、10日 アルミ缶回収- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 その他 9日、10日にアルミ缶回収をしました。今月もたくさんの子供たちがアルミ缶を持ってきてくれました。集会・ボランティア委員会主催の「アルミ缶タワー」にも楽しんで参加する様子が見られました。 
- 
                
                    10月3日 しあわせミニ集会~イラストをかこう~- 公開日
- 2025/10/03
 - 更新日
- 2025/10/03
 その他 先週に続き、昼休みに「しあわせミニ集会」を行いました。先週は全校合唱曲「ふるさと」と「校歌」を歌う集会、今回は大谷小学校創立60周年を祝って、合言葉「ハッピー60」のマスコットキャラクターのイラストを描く集会です。たくさんの子供たちが集まって、かわいいマスコットのイラストを楽しそうに描いていました。来週の初めまで募集します。集まった作品は掲示する予定です。