学校日記

  • 生活科 「昔の遊び」

    公開日
    2020/01/28
    更新日
    2020/01/28

    1年生

    • 106345.jpg
    • 106346.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117112?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118245?tm=20240808123208

     1年生は、生活科で昔から伝わる遊びに取り組みました。けん玉、お手玉、こま、あやとりから自分が挑戦したいものを選んで練習しました。子供たちは、友達と一緒に遊んだり教え合ったりしながら、楽しんでいました。発表会では、自分の練習の成果を見せ合うことができました。

  • 3学期 係活動

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    4年生

    • 104489.jpg
    • 104490.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117073?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118209?tm=20240808123208

     4月からは委員会が始まります。それに先駆けて、これまで見てきた委員会活動を参考にしながら、学年の係活動を3学期から工夫することにしました。写真は3学期に取り組んでいきたい活動を考えている様子です。
     

  • 電気のはたらき【理科】

    公開日
    2020/01/20
    更新日
    2020/01/20

    6年生

    • 102108.jpg
    • 102109.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117110?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118244?tm=20240808123208

     6年生の理科の学習では、電気のはたらきについて学習しています。普段何気なく使っている電気が、運動・光・音・熱エネルギーに変換されて使われていることを実験を通じて学びました。また、白熱電球とLEDの特性の違いについても調べ、最近よく用いられているLEDの利用について考えることができました。

  • 外国語活動 「What would you like?」

    公開日
    2020/01/20
    更新日
    2020/01/20

    5年生

    • 102119.jpg
    • 102120.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117108?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118242?tm=20240808123208

     ていねいに欲しいものを尋ねる表現「What would you like?」の学習をしました。子供たちは、レストランで自分が何を注文したいか考え、「I'd like〜」という言い方を使って伝え合いました。

  • ボール蹴りゲーム 〜2年生〜

    公開日
    2020/01/16
    更新日
    2020/01/16

    2年生

    • 102487.jpg
    • 102488.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117109?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118243?tm=20240808123208

     3学期から柔らかいボールでボール蹴りゲームをしています。足の裏を使ったドリブル、インサイドキックのシュート練習をしています。
     ゲームは、攻撃側が一斉にドリブルをして守備をすり抜け、得点エリアを目指します。
     始めたばかりですが、「ちょっと待って」「〇〇はそっちから行って」と声をかけ合ってプレーしているので、これからの成長が楽しみです。

  • 図画工作科 うつしてあそぼう

    公開日
    2020/01/15
    更新日
    2020/01/15

    1年生

    • 102101.jpg
    • 102102.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117107?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118241?tm=20240808123208

     1年生は、図画工作科で「うつしてあそぼう」の学習をしました。緩衝材やロープ、プリンカップ等に絵の具をつけ、画用紙に型押しをしました。子供たちは、押す強さを考えたり、形を組み合わせたりして、いろいろな写し方を試しました。

  • 百人一首大会に向けて

    公開日
    2020/01/14
    更新日
    2020/01/14

    3年生

    • 101534.jpg
    • 101535.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117106?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118240?tm=20240808123208

     学年で百人一首の練習を行いました。2年生のときの犬棒カルタとは違い、最後まで聞かないとなかなか取れない札もありました。子供たちは集中して歌を聞き、一枚でも多く取ろうと真剣に取り組んでいました。本番は来週です。日本の伝統文化に親しみながら学習していきたいと思います。

  • 感謝の気持ちを伝えよう【総合的な学習の時間】

    公開日
    2020/01/10
    更新日
    2020/01/10

    6年生

    • 100879.jpg
    • 100880.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117105?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118239?tm=20240808123208

     総合的な学習の時間では「ありがとうの気持ちを伝えよう」をテーマに学習を進めています。今日は学年で集まって授業を行い、感謝の気持ちを伝える相手を思い起こしたり、どのような形で気持ちを伝えるかを考えたりしました。
     子供たちは、6年間で多くの方々のお世話になっていたことに気付き、これからの活動で感謝の気持ちを伝えていこうと意欲をもっていました。

  • 第3学期始業式

    公開日
    2020/01/09
    更新日
    2020/01/09

    学校行事

    • 100184.jpg
    • 100185.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117103?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118237?tm=20240808123208

     自分や学級の成長を見付けられる3学期に!

     1月7日(月)に始業式を行いました。3学期は「〜ができるようになったよ」「〜がうまくなったよ」等と大きくなった自分を見付けることが目当てです。
     学習、運動、しあわせ運動等、一人一人が自分の決めた目当てに向かって進んで取り組み、自分の成長を実感し、自信をもって次の学年へ進級できるよう支援していきます。
     

  • 書初大会

    公開日
    2020/01/08
    更新日
    2020/01/08

    学校行事

    • 100165.jpg
    • 100166.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117104?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118238?tm=20240808123208

     1月7日に3年生〜6年生は体育館で、1,2年生は教室で書初大会を行いました。1年生にとっては、初めての書初大会です。背筋を伸ばして「止め」「はね」「はらい」に気を付けて一文字一文字、ていねいに書いていました。
     子供たちは、授業時間や冬休みに家庭で練習を重ねてきた成果を十分に発揮することができました。