学校日記

  • 読書の秋 〜図書室 大人気〜

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    学校行事

     『読書の秋』のタイトルが掲示されている図書室前。中をのぞくと、子供たちでいっぱいでした。金曜日は普段より本を多く借りることができます。「今日は3冊借りるんだ。あと1冊どれにしようかな。」「探していた本が貸出中だから、予約しておこうっと。」等、子供たちは、それぞれの楽しみ方で図書室を活用しています。
     秋の夜長、今日はどんな本を楽しむのでしょうか。

    • 351025.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117318?tm=20240808123208

  • 3年生 国語科「ことわざ」「故事成語」

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    3年生

    • 349888.jpg
    • 349890.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117316?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118433?tm=20240808123208

     3年生の国語科「ことわざ」「故事成語」の学習の一場面です。
     教科書で紹介されているものについて学んだ後、各自で調べてみることになりました。
     教室前のブックコーナーから本を探して来て確かめる子、タブレットで難しい言葉の意味を調べる子等、一人一人が自分の知りたいことに合わせて工夫して学習を進めていました。「あっ、猪突猛進あった!」「面白いのを見付けた!」言葉の幅がどんどん広がりそうです。 

  • 2年生 算数科 かけ算

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    2年生

    • 347993.jpg
    • 347994.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117265?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118394?tm=20240808123208

     2年生の算数科で、教室の中でかけ算の式になる場面を探していました。
     子供たちは、掲示してあるカードやタブレット保管庫の穴、積み重ねてあるファイル等、かけ算の式に表すことができないか一生懸命確かめていました。
     身近なものと結び付けることは、学んだことの意味をより深く理解することにつながります。

  • 6年生 体育科「持久走記録会」

    公開日
    2021/10/26
    更新日
    2021/10/26

    6年生

    • 348007.jpg
    • 348008.png

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117317?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118434?tm=20240808123208

     10月22日(金)に、6年生の持久走記録会を行いました。「自己ベストを目指そう」「自分の気持ちのよいペースで走りきろう」等、それぞれが自分のテーマをもって走りました。
     自分のベストを尽くそうと力強く走る子供たちに、周りからは「頑張れ!」「いいペースだよ!」と温かい声がかけられていました。

  • 3年生 社会科 校外学習「小矢部消防署」

    公開日
    2021/10/25
    更新日
    2021/10/25

    3年生

    • 346201.jpg
    • 346202.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117315?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118432?tm=20240808123208

     社会科「地いきの安全を守る」では、消防署の役割や仕事の内容について学習をしています。そこで、小矢部消防署へ行き、消防署の建物や働いている人の様子、消火活動の訓練等を見学させていただきました。
     大きな消防自動車や火事の際に使用されている道具を近付いて見たり、消防服に素早く着替える職員の方の様子を見たりでき、「すごいね!」「かっこいい!」とワクワクして見学していました。
     校外学習で見て聞いたことを生かしながら、今後も消防署について学びを深めていきます。

  • 本の紹介コーナー

    公開日
    2021/10/22
    更新日
    2021/10/22

    学校行事

    • 345702.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117312?tm=20240808123208

     2年生の教室前に本の紹介コーナーが作られています。国語科で学習した「お手紙」の物語の中の主人公「がまくん」と「かえるくん」が出てくる本の紹介です。
     学習したことをきっかけにして、読書の世界がより広がるよう工夫しています。読書の秋、朝読書や休み時間等、ちょっと本を手にして楽しんでほしいと願っています。

  • 1年生 国語科「は を へ」をつかって文をつくろう

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    1年生

    • 344052.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117313?tm=20240808123208

     1年生では、タブレット端末を使って、「は」「を」「へ」を使った文づくりをしました。教室の中を撮影した画像を見ながら、見付けたものや感じたことを文にしていきます。キーを使った入力はまだ難しいので、今日は、指を使って文字入力をしました。文字の色をカラフルにしたり、消しゴムを使って書き直したりして、ずいぶん扱いにも慣れました。書きためたり友達と共有したりするなど、これからもいろいろな場面での活用の仕方ができそうです。

  • オンライン授業試行

    公開日
    2021/10/19
    更新日
    2021/10/19

    学校行事

    • 343344.jpg
    • 343345.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117323?tm=20240808123208

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8118439?tm=20240808123208

     オンライン授業の試行を行いました。
     学校では、みんなでつないでみたことがありましたが、下校後、学校と各家庭をつなぐのは初めての試みです。うまくみんなの顔が見られるのか、互いの声がしっかり聞き取れるのか、全学級で実施して確かめました。
     教師の声だけでなく、感想を話す声や、子供同士の話合いの声も十分聞き取ることができ、新たな可能性も感じました。ICT機器の効果的な活用の仕方を探りながら、子供たちの力を伸ばしていきたいと考えています。

  • 芸術鑑賞会

    公開日
    2021/10/19
    更新日
    2021/10/19

    学校行事

    • 343285.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117311?tm=20240808123208

     10月17日(日)の午後、下学年と上学年の2回に分けて、芸術鑑賞会を行いました。
    今年度は、南砺市「スキヤキ ミーツ ザ ワールド」のイベントでもご活躍のスティールドラム奏者「スキヤキ スティール オーケストラ」の演奏を鑑賞しました。福野小学校時代のクラブ活動からスティールドラムを続けている中学1年生のお兄さんもメンバーにいらっしゃるとのことで、より身近に感じながら、音階があるスティールドラムの音色に聴き入りました。カリブ海を感じるような華やかで迫力のある演奏、楽しい曲目に魅了され、スティールドラムの素晴らしさを味わうことができました。すてきな演奏をありがとうございました。

  • 学習発表会

    公開日
    2021/10/19
    更新日
    2021/10/19

    学校行事

    • 343240.jpg

    https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1610005/blog_img/8117309?tm=20240808123208

     10月17日(日)、学習発表会を行いました。なかよし児童会のテーマは「思い出に残る最高の演技と笑顔を 届けよう」でした。体育館では、大谷っ子たちの精一杯の発表が披露されました。また、展示室には一生懸命に取り組んだ作品が展示されました。
     家族の方に見ていただくことを楽しみに、練習や準備を頑張ってきた子供たちへ、たくさんの拍手や笑顔をいただき、子供たちは達成感を味わうことができました。
     地域の皆様、ご家族の皆様、PTA役員の皆様、今年度もたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。