学校日記

着衣泳(7/19)

公開日
2025/07/19
更新日
2025/07/19

津沢小学校の一日

19日、前日に引き続き、残りの学年が着衣泳を行いました。
6年生では、これまでの経験を生かし、2分間浮き続けてみる、ペアになって川に落ちた仲間にペットボトルを渡すなど、よい実践的な練習をしました。長袖の場合、胸元のファスナーを閉めることでも十分浮くことができるようです。また、初めての1年生は、ペットボトルの持ち方から教えていただきました。「ラッコの形に」と言われましたが、なかなか難しいようでした。もう少し水に慣れるとできると思います。

着衣泳を通して「水の事故に遭わないようにする」「自分で命を守る」という意識を高め、安全に夏休みを過ごせるようにと願っています。