1学期終業式
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
津沢小学校の一日
+5
24日、1学期の終業式を行いました。
最初に、各学年の代表者が、1学期の「わかったこと」「できたこと」を話しました。2年生の子供は、生活科の学習で、野菜を育てることができたことを話してくれました。家族と一緒に育て方を調べてお世話をしたこと、たくさん収穫できてうれしかったこと等を分かりやすく話してくれました。次に、校長先生から、「主体的に」と「物構え 心構え」のお話がありました。運動会や日々の授業に主体的な姿が見られた一方、清掃や片付けを通して「物」を大切にする「心」には課題があったと話されました。最後に全校で校歌を歌いしました。
人の話を静かに聞き、発表に大きな拍手をおくるなど、しっかりした態度で式に臨んでいて、とてもよかったです。