地球環境と服の未来を考える
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/30
津沢小学校の一日
+2
29日午後、環境について学んでいる4年生のために、ゴールドウインの方に出前授業をしていただきました。ゴールドウインは学校から見える会社ですが、何をしているのか詳しく知らなかったようで、まず、製品や会社の歴史等から教えていただきました。
次に、自分たちも普段着ている化学繊維の衣服が、自然環境にどのような影響を与えているのか、また、会社としてどのような環境への取組をしているのか説明していただきました。その上で、「再利用を進めるために、使わなくなった衣類の回収する活動を一緒にしてほしい」と投げかられました。その話を聞き、「自分も挑戦してみたい」と考えたようです。
これから、会社の方々とのコラボレーションがどのように進むか、とても楽しみです。