空気の温度を変えて体積の変わり方を調べよう 4年生
- 公開日
- 2021/11/15
- 更新日
- 2021/11/15
津沢小学校の一日
4年生は理科の学習の時間に空気や水、金属の温度を変えると、体積はどのように変わるのかを調べています。今回の学習では、空気の温度を変えたときの体積の変わり方をペアで実験しました。熱湯や氷水に試験管を入れると、試験管の中の空気の体積が大きく変わることに驚き、実験を通して理解が深まりました。
津沢小学校の一日
4年生は理科の学習の時間に空気や水、金属の温度を変えると、体積はどのように変わるのかを調べています。今回の学習では、空気の温度を変えたときの体積の変わり方をペアで実験しました。熱湯や氷水に試験管を入れると、試験管の中の空気の体積が大きく変わることに驚き、実験を通して理解が深まりました。
新型コロナウイルス感染症登校届
津沢小学校いじめ防止基本方針
インフルエンザ登校届
その他感染症出席停止指示書
児童・保護者向けの資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度