児童会主催玉入れの練習
- 公開日
- 2019/05/09
- 更新日
- 2019/05/09
津沢小学校の一日
今年の運動会では全校児童で玉入れを行います。6年生が発案しました。
6年生が1年生をおんぶして1年生が玉を投げる1・6年ペア。5年生と2年生が手をつなぎ2年生が玉を投げる2・5年ペア。大きな円の外から玉を投げる3・4年ペア。3通りのペアに分けて玉入れを行い、色団毎の玉数の合計で競い合います。
5月8日に初めての練習を行いました。各団で6年生が下級生にルールを説明したり、実際にやって見せたりしました。異学年で声をかけ合い、助け合う姿が早速見られました。