学校日記

1年生 版画の鑑賞 2月20日

公開日
2024/02/21
更新日
2024/02/21

津沢小学校の一日

 1年生は、図画工作科の学習で紙粘土版画に取り組みました。まず、和紙にローラーで線を描き、楽しい世界をつくりました。次に、紙粘土を生き物に形どり、身の回りにある材料で模様を付け、版にしました。最後は、版にインクをのせ、写し取りました。それぞれの作業を楽しんで、生き物の親子を表現しました。
 20日(火)は、タブレット端末を用いて友達の作品を鑑賞しました。自分がいいなと思った作品の写真となぜそう思ったのかを手書きパレットで書いたものを、電子黒板で画面共有しました。そして、「魚の模様がはっきり見えました。」「本物にそっくりな形です。」など、友達の作品について感じたことを話合いました。
 1年生は、タブレット端末の操作もだんだんと慣れて、授業での活用の幅も広がってきています。