学校日記

第1回避難訓練

公開日
2024/04/24
更新日
2024/04/24

津沢小学校の一日

24日、今年度1回目の避難訓練を実施しました。今回は、「授業中に火災が起きた」という想定の訓練です。
非常ベルが鳴った後、緊急放送を聞き、担任の指示に従い、廊下に整列しました。そこから、体育館へ歩いて移動します。マスクやハンカチ等で口と鼻を覆いながら並んで歩く、前に人のことを考えながらゆっくり階段を下りるなどの姿が見られました。教職員も、出火状況や残留の確認、点呼した結果の報告等、緊張感をもって取り組みました。そして、訓練の最後には、消防署の方から「静かに落ち着いて避難できた」という講評をいただきました。
年間を通して訓練を実施し、安全な避難行動が身に付くように指導していきます。