相手の考えを知り、自分の考えを伝える
- 公開日
- 2024/06/03
- 更新日
- 2024/06/03
津沢小学校の一日
3日の1限、4年教室をのぞいてみると、話合いが行われていました。テーマは、学校生活のよいところや気になるところについてだそうです。
話し合う前に、自分の気持ちを円グラフで表してみました。それを見ると、自分の考えと友達が違っていることが分かります。また、理由を示して自分の考えを伝える話し方も資料で確認しました。友達の話を聞くことで、例えば、先週の行った席替えについても、自分の考えと違っていることや、表情や声の感じから気持ちが伝わってくることが分かります。
このように、考えを率直に聞いたり話したりすることで、互いの気持ちを知り合い、心の成長にもつながると思われます。