救命救急講習
- 公開日
- 2024/06/23
- 更新日
- 2024/06/23
津沢小学校の一日
水泳指導前に、恒例の救命救急講習を行いました。消防署の方にお越しいただき、心肺蘇生法(胸骨圧迫、AED使用)を教えていただきました。
最初に手本を示していただき、その後、交代で行うとともに、人の様子を見たり資料で確認したりして理解を深めます。また、併せて消火器の使用方法についても体験しました。
毎年行うことで、万が一に備えることができることはもちろんですが、事故防止への意識を高めています。
津沢小学校の一日
水泳指導前に、恒例の救命救急講習を行いました。消防署の方にお越しいただき、心肺蘇生法(胸骨圧迫、AED使用)を教えていただきました。
最初に手本を示していただき、その後、交代で行うとともに、人の様子を見たり資料で確認したりして理解を深めます。また、併せて消火器の使用方法についても体験しました。
毎年行うことで、万が一に備えることができることはもちろんですが、事故防止への意識を高めています。
新型コロナウイルス感染症登校届
津沢小学校いじめ防止基本方針
インフルエンザ登校届
その他感染症出席停止指示書
児童・保護者向けの資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度