学校日記

1学期の「わかった」「できた」<4>

公開日
2024/07/28
更新日
2024/07/28

津沢小学校の一日

僕が1学期に思い出に残っていることは、運動会です。6年生になって青団の団長になりました。結団式に向けて、「どのような応援グッズを作るのか」や「どのような団結コールにするのか」を考えるのは大変でした。しかし、みんなで集まって案を出し合うことにより、チームワークがよくなり、本番ではみんなで心を一つに大きな声を出し、応援することができました。
本番での結果は2位でしたが、みんなでで力を合わせて競技をできたので、達成感があります。最後の運動会でこのような結果を残すことができて良かったです。
運動会での経験を通して1つのことを学びました。それは、より良い結果を残すためには、みんなで協力し心を一つに進まなければならないということです。これからもキッズショップや学習発表会でより良い結果を残すために、そのこと大切にしていきたいです。【6年生児童の作文より】