-
1年生 アサガオのリース 10月30日
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
津沢小学校の一日
1年生の廊下に、生活科で育てたアサガオのつるで作ったリースを掲示しました。家から持ってきた材料や公園で拾った秋の木の実等を付けて仕上げました。色とりどりのリースに、体育館へ向かう様々な学年の子供が足を止めて眺めていきます。
-
高齢者施設訪問 10月27日
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
津沢小学校の一日
5年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学んでいます。この日は高齢者の方に笑顔を届けたいという思いをもって高齢者施設を訪問しました。5年生が考えた出し物やダンス、プレゼントを高齢者の方が喜んでくださいました。
-
あいさつ運動 10月25日
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
津沢小学校の一日
児童会が中心となって、全校であいさつ運動を始めました。この日は2・5年生が担当になり、正面玄関前でさわやかなあいさつを広めました。
-
見つけそうじがんばろう週間 10月23日
- 公開日
- 2023/10/24
- 更新日
- 2023/10/24
津沢小学校の一日
今週は、通常より5分間掃除の時間を延長しています。掃除時間が延長された分、暖房の下や扉のレール等の細かい部分まで隅々掃除を行っています。高学年が中心となり、静かに集中して取り組んでいます。
-
さつまいも堀り 10月19日
- 公開日
- 2023/10/20
- 更新日
- 2023/10/20
津沢小学校の一日
ペア学年(1年生と6年生・2年生と5年生・3年生と4年生)で、さつまいも堀りをしました。昨年度よりも、大きさは小ぶりでしたが、1本のつるにたくさんのさつまいもがなっていました。1個掘る度に、さつまいも畑が笑顔と歓声に包まれました。
子供たちの笑顔いっぱいの1日になりました。 -
就学時健診 10月18日
- 公開日
- 2023/10/19
- 更新日
- 2023/10/24
津沢小学校の一日
18日に就学時健診を行いました。年長の子供たちは、名前を呼ばれたら元気に返事をしたり、少し緊張した様子で静かに検診を受けたりするなど、とてもよく頑張っていました。来年の入学を楽しみにしています。
-
津沢小PTAフェスティバル2023 10月15日
- 公開日
- 2023/10/15
- 更新日
- 2023/10/15
津沢小学校の一日
午前中の学習発表会ステージ発表の後、午後からはPTA主催の「津沢小PTAフェスティバル」を行いました。6年生はキッズショップを出店し、総合的な学習の時間に作成した商品を販売しました。PTAでは、アトラクションやバザー、喫茶コーナー等、子供も大人も楽しみました。
-
学習発表会 ステージ発表 10月15日
- 公開日
- 2023/10/15
- 更新日
- 2023/10/15
津沢小学校の一日
午前中はステージ発表を行いました。予行での反省を生かし、どの学年も堂々と演技をしました。高学年は、自分の係の仕事にも精一杯取り組みました。
-
学習発表会予行 10月11日
- 公開日
- 2023/10/13
- 更新日
- 2023/10/15
津沢小学校の一日
15日(日)の学習発表会に向けて、ステージ発表の予行を行いました。各学年の発表を全校で見合いました。どの学年も、これまでの練習の成果を発揮し、精一杯演技しました。子供たちは学習発表会本番に向けて、心を一つに感動と笑顔を届けようと気持ちを高めました。
-
5、6年生 学習発表会 係会 10月10日
- 公開日
- 2023/10/11
- 更新日
- 2023/10/11
津沢小学校の一日
5、6年生は学習発表会に向けて、係会を行いました。照明係や用具係等それぞれの仕事を確認しました。学習発表会の裏では、5、6年生の係の児童が一生懸命、それぞれの役割を果たしています。当日には、ステージ発表だけでなく、係として頑張っている姿にも注目してください。
-
学習発表会に向けて 4年生 10月6日
- 公開日
- 2023/10/06
- 更新日
- 2023/10/06
津沢小学校の一日
4年生は、「届けよう 輝く笑顔とハーモニー」をテーマに練習を進めています。見に来てくださる方も、自分も笑顔になれるよう、精一杯の演技に取り組んでいます。内容は、歌・リコーダーによる2部合奏及び鉄琴や木琴等を使った合奏です。息の合った演技ができるよう、学習発表会当日まで、さらに練習を重ねていきます。
-
学習発表会に向けて 5年生 10月5日
- 公開日
- 2023/10/06
- 更新日
- 2023/10/06
津沢小学校の一日
今週から学習発表会の特別日課が始まり、子供たちはステージ発表に向けての練習や作品づくりに励んでいます。5年生は、マットや跳び箱、鉄棒、縄跳び運動に取り組み、最後に全員でダンスを踊ります。
-
学習発表会に向けて 10月2日
- 公開日
- 2023/10/03
- 更新日
- 2023/12/26
津沢小学校の一日
学習発表会に向けて、本日より特別日課が始まりました。体育館には、ひな壇を設置し、本番さながらの練習を行っています。