-
2学期終業式
- 公開日
- 2020/12/24
- 更新日
- 2020/12/24
津沢小学校の一日
2学期の終業式を行いました。今学期は8月20日から始まり、例年より長い学期でした。2、4、6年生の代表児童が2学期を振り返って発表しました。堂々とした発表で、がんばったことが全校児童に伝わりました。
明日から子供たちが楽しみにしている冬休みです。健康と安全に気を付けて、家族との触れ合いの時間を大切にしてほしいです。
新しい年がよい年でありますように。
-
手話を楽しむ 歌声タイム
- 公開日
- 2020/12/22
- 更新日
- 2020/12/22
津沢小学校の一日
朝の時間に「歌声タイム」を行っています。
今回は、今月の歌「あわてんぼうのサンタクロース」のメロディーに合わせて手話をしています。教員が手話をしながら歌うビデオを見て、子供たちも楽しそうに手話を真似ます。
クリスマスが近づいてきました。明日も手話を入れて「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで口ずさみます。 -
3年生 百人一首の練習
- 公開日
- 2020/12/18
- 更新日
- 2020/12/18
津沢小学校の一日
3年生は今年から、百人一首に取り組みます。今は、五色百人一首を使って練習をしています。マスクの着用と換気、初めと終わりの手洗い、大きな声を出さないなど、感染予防のきまりを守って練習しています。
練習を重ねるうちに、上の句を聞いただけで札を取る子が増えてきました。冬休み中も練習を続け、一枚でも多く歌を覚えてほしいです。 -
1年生 初めての書き初め練習
- 公開日
- 2020/12/17
- 更新日
- 2020/12/17
津沢小学校の一日
本年度は、「さくら」と書きます。書き初め用クレパスを使って、字の大きさやバランスを考えながら、力強く書くことが目当てです。3学期始めに行われる書き初め大会に向けて、やる気いっぱいの1年生です。
-
清掃強調週間はじまる
- 公開日
- 2020/12/16
- 更新日
- 2020/12/16
津沢小学校の一日
清掃強調週間を設け、学校の大掃除を始めました。
雪が降り、校舎内の空気も冷えていますが、子供たちは寒さに負けず、普段掃除していない所にも目を向けて黙々と掃除しています。 -
遊具がきれいになりました。
- 公開日
- 2020/12/14
- 更新日
- 2020/12/14
津沢小学校の一日
子供たちが楽しんで使っている遊具のジャンプタッチ板が補修されました。板をきれいに白ペンキで塗り、高さを示す数字もくっきり見えるようになりました。