学校日記

  • 修了式 3月24日

    公開日
    2022/03/25
    更新日
    2022/03/25

    津沢小学校の一日

     令和3年度の修了式を行いました。代表児童以外の児童は、オンラインで参加しました。
     まず、各学級の代表児童が校長から終了証を受け取り、次に、各学年代表児童が3学期に頑張ったことについて発表しました。
     修了式の後には、生徒指導担当から春休みの約束について話をしました。
     子供たちには、今年度がんばったことや伸びたところを振り返り、新たな気持ちで新年度を迎えてほしいと思います。
     

  • 令和3年度 第41回卒業証書授与式(3月17日)

    公開日
    2022/03/17
    更新日
    2022/03/18

    津沢小学校の一日

     春のやわらかな光が差し込むよき日に、第41回卒業証書授与式を行いました。43名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。ご家族の皆様には心よりお祝い申し上げます。
     式では、来賓・保護者の皆様に見守られながら、卒業生一人一人が立派に証書を受け取り、心を込めて式歌「この地球のどこかで」を歌いました。
     中学校でも自分自身を見つめ仲間を思いやりながら、一人一人が力を発揮していくことを、教職員一同願っています。

  • 地域の方から寄贈していただきました

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    津沢小学校の一日

     津沢地区民生委員児童委員協議会の皆様より、卒業生へのメッセージとともに、記念品として消毒用アルコールスプレーや除菌シート等を寄贈していただきました。
     地域の方に支えていただいていることに心より感謝申し上げます。
     寄贈いただきました品を活用し、今後も感染症予防に努めてまいります。

  • 1年生 思い出をすごろくに!

    公開日
    2022/03/15
    更新日
    2022/03/15

    津沢小学校の一日

     生活科の学習で、「思い出すごろく」を作りました。1年間の中で、心に残ったことを選び、絵や文で表しながら制作活動に取り組みました。出来上がったすごろくを友達と交換して、試し遊びもしました。

  • 5、6年生引き継ぎ式

    公開日
    2022/03/09
    更新日
    2022/03/09

    津沢小学校の一日

     6年生から5年生への引き継ぎ式がありました。6年生から、次のリーダーになる5年生に大切にしてほしいことについて話がありました。そして、6年生から5年生へと引き継ぎ書が手渡されました。5年生は6年生の話を真剣な顔で聞き、次の学年への気持ちを高めているようでした。6年生はもう少しで卒業です。様々な役割を引き継いでいます。

  • 卒業おめでとう集会

    公開日
    2022/03/02
    更新日
    2022/03/02

    津沢小学校の一日

     3月2日に卒業おめでとう集会をしました。在校生は6年生に楽しんでもらえる出し物を各学級で考えたり、プレゼントを贈ったりして今までの感謝の気持ちを伝えました。
     どの学級でもみんなの笑顔が溢れる素敵な集会になりました。