-
詩を味わおう 3年生
- 公開日
- 2020/08/31
- 更新日
- 2020/08/31
津沢小学校の一日
3年生は国語科の学習で、2つの詩を学習しました。それは、「わたしと小鳥とすずと」と「夕日がせなかをおしてくる」です。
2つの詩を読み味わい、「見た目が違っても、みんなよさをもっている」など、自分が好きな詩の「いいな」と感じたことを紹介し合いました。学習のまとめでは、好きな詩を丁寧に視写し、挿絵も入れて掲示しました。 -
1年 生き物となかよし
- 公開日
- 2020/08/27
- 更新日
- 2020/08/27
津沢小学校の一日
1年生は、生活科の学習で、虫探しをしました。校庭の草むらでは、バッタやちょうちょ、とんぼを見付け、子供たちは大喜びでした。これから秋が深まるにつれて、いろいろな生き物に出会うと思います。生き物を大切にする気持ちを育てていきたいです。
-
切り抜いて、絵を描こう 2年生
- 公開日
- 2020/08/25
- 更新日
- 2020/08/25
津沢小学校の一日
2年生は、図画工作科「切り抜いて、絵を描こう」に取り組んでいます。この学習では、カッターナイフを使って安全に紙を切り、形や色、切り方を工夫することがねらいです。
今日は、カッターナイフの安全な使い方を学びました。子供たちは、使うときの決まりを真剣に聞き、落ち着いて紙を切りました。どの子も、紙をきれいに切り抜いたことを喜んでいました。
-
2学期が始まりました
- 公開日
- 2020/08/20
- 更新日
- 2020/08/20
津沢小学校の一日
8月20日(木)第2学期の始業式を行いました。初めに3人の代表児童が夏休みの生活と2学期の目当てを発表しました。次に校長先生から、熱中症と感染症の予防に努めるとともに、交通安全に気を付けて登下校してほしいという話を聴きました。
2名の転入生を迎えて、津沢っ子は260名となりました。2学期も安全と健康に気を付けて、みんな笑顔で学校生活を送りましょう。 -
終業式 一学期を振り返って
- 公開日
- 2020/08/12
- 更新日
- 2020/08/12
津沢小学校の一日
8月7日、全校児童が体育館に会して一学期の終業式を行いました。
式の中で、学年の代表児童が、休校中に取り組んだことや、学校再開後にがんばったことを発表しました。発表を聞いた全校児童は、それぞれに一学期を振り返りました。
今年の夏休みは、例年より短いですが、子供たちが目当てをもって生活し、一人一人にとって充実した夏休みになるように願っています。