学校日記

  • 新学期に向けた対応について

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    津沢っ子の様子

    画像はありません

    小学校における新学期に向けた対応について、保護者の皆様へのお知らせがあります。
    下記よりご確認ください。
    小学校における新学期に向けた対応について
    新学期に向けて、引き続き感染予防及びお子さんの体調管理へのご配慮をお願いいたします。

  • 小学6年生の新型コロナワクチン接種について

    公開日
    2021/08/26
    更新日
    2021/08/26

    津沢小学校の一日

    画像はありません

    小学6年生を対象とした、新型コロナワクチンの予約受付が開始されます。
    ワクチン接種は、保護者の同意のもと行います。接種を受ける場合は、必ず保護者同伴でお願いします。

    ○接種券の発送
      平成21年9月1日以前に生まれた小学6年生 8月27日に発送
      平成21年9月2日以降に生まれた小学6年生 12歳の誕生月の月末に順次発送
    (1日が誕生日の場合は、前月末)

    ○接種可能日
    集団接種 9月12日(日)以降
    個別接種 9月10日(金)以降

    ○予約方法
    接種を希望される場合は、予約サイトでのインターネット予約又は市コールセンターへの電話にてお申し込みください。
     予約サイトでのインターネット予約
      受付時間 24時間
    予約サイト 新型コロナウイルスワクチン予約サイト
    https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/162094/VisitNumbers/visitnoAuth/
     
       市コールセンターへの電話
        受付時間 午前9時〜午後5時(平日・土日・祝日)
    TEL 0766−67−3156

    ※ 市接種会場で使用するワクチンは「ファイザー社製」になります。2回目の接種は3週間後の同じ時間になります。
    ※ 接種会場には、母子健康手帳を持参ください。(予防接種履歴と接種間隔を確認します)
    ※ 予約方法等の詳細は、接種券に同封されている書類をご確認ください。

  • 8月26日 全校登校日

    公開日
    2021/08/26
    更新日
    2021/08/26

    津沢小学校の一日

    8月26日(木)は全校登校日でした。
    子供たちは、暑い中でも、夏休みの宿題を持って元気に登校しました。
    これからも引き続き、マスク着用、手洗い、換気を徹底して過ごすことになります。
    朝の会では、正しい手洗いの仕方や学校での過ごし方で気を付けることを紹介したビデオを見て、感染予防について確認しました。
    4年生は、ゴーヤの収穫も行いました。大きく実ったゴーヤの実を手にして、とてもうれしそうでした。
    2学期以降も、感染予防を心掛けながら、できることを工夫し、学習や活動に取り組みたいです。 

  • 全校登校日について

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    津沢小学校の一日

    画像はありません

    8月26日(木)の全校登校日は予定通り行います。
    朝の検温結果を連絡帳に記入して持たせてください。
    持ち物等は、学年の「夏休みのしおり」をご確認ください。
    学校では、マスク着用、手洗い、換気を徹底して過ごします。ご家庭でも、感染予防をお願いします。
    体調が悪い場合は登校を控えてください。その際、学校に連絡をお願いします。

  • PTA親子清掃(8月22日)の中止について(お知らせ)

    公開日
    2021/08/18
    更新日
    2021/08/18

    津沢小学校の一日

    画像はありません

    新型コロナウイルス感染拡大に伴い県の警戒レベルが「ステージ3」に引き上げられたことを受け、8月22日(日)に予定していたPTA親子清掃を中止します。
    引き続き、各家庭での感染症対策の徹底、「うつさない、うつらない行動の徹底」にご留意ください。

  • 6年生 立山校外学習

    公開日
    2021/08/10
    更新日
    2021/08/10

    津沢小学校の一日

     8月6日(金)に日帰りで6年生の立山校外学習を行いました。
     午前は室堂周辺の散策です。天候に恵まれ、山々の稜線がくっきりと見えるすばらしい眺めに、大自然の雄大さを感じました。
     午後は、弥陀ヶ原の散策を行いました。ガイドの先生から植物の種類や名前の言われ等を教えていただき、楽しみながら歩きました。
     子供たちは、美しい風景と楽しい時間を友達と共有し、貴重な思い出をつくることができました。

  • 5年生 校外学習

    公開日
    2021/08/04
    更新日
    2021/08/04

    津沢小学校の一日

     7月27日(火)に、5年生の校外学習を行いました。
     午前の活動は「スコアオリエンテーリング」です。地図を手がかりに、班の友達と協力してなるべく多くのポイントを探しながら歩きました。
     午後は「マイスプーン作り」を行いました。木の柄に思い思いの色や模様を付け、自分だけのオリジナルスプーンに仕上げました。
     子供たちは友達と協力しながら活動を楽しんでいました。