学校日記

  • 9月19日(土) 運動会

    公開日
    2020/09/22
    更新日
    2020/09/22

    津沢小学校の一日

     9月19日(土)、秋晴れの下、全校児童260名が全員参加して運動会を行いました。
     今年度のテーマは、「開校40年の運動会で笑顔を咲かせよう」です。子供たちは、これまでの練習の成果を出し切ろうと、ゴールに向かって全力で走りました。また、最後の種目である『つざわEXダンス体操』では、グラウンドにダンスの花を咲かせ、開校40周年を祝いました。

     保護者の皆様には、子供たちに温かい声援と拍手をいただきました。また、PTA役員の皆様には、準備や片付け等、運動会を支えていただきました。ありがとうございました。

  • 運動会結団式

    公開日
    2020/09/04
    更新日
    2020/09/04

    津沢小学校の一日

     9月4日(金)に運動会の結団式を行いました。
     結団式では、それぞれの団の6年生が考えた応援の言葉や動きを下級生に伝えて練習しました。また、全校で踊るダンスの練習もしました。
     来週からは、運動会の全体練習を始める予定です。

  • 運動会に向けて  第1回児童代表委員会

    公開日
    2020/09/02
    更新日
    2020/09/02

    津沢小学校の一日

     9月2日に第1回児童代表委員会を開きました。
     各学級の児童代表が集まり、運動会のテーマについて話し合いました。それぞれの代表児童は、自分の考えをはっきりと述べました。
     この委員会で話し合ったことをもとに、これから学級ごとに運動会で自分たちが目指す姿について話し合います。

  • シェイクアウト訓練

    公開日
    2020/09/01
    更新日
    2020/09/01

    津沢小学校の一日

     9月1日に全校児童でシェイクアウト訓練を行いました。
     地震が発生したことを想定し、全員で机の下に入り地震(効果音)が収まるのを待ちました。机の脚を手でしっかりと抑えて頭を守るなど、地震時の対応について実践的に学びました。