小矢部市立大谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月29日 「中学生の主張」大会
学習
井波社会福祉センターにて、第33回 砺波地区「中学生の主張」大会が開催されました...
7月22日、23日 取組の紹介
7月22日と23日に保護者会を行いました。その際、生徒玄関内のスペースを活用して...
7月21日 青少年非行防止市民大会 意見発表
その他
クロスランドおやべにて、青少年非行防止市民大会が開催されました。 先日の富山県...
7月20日 富山県吹奏楽コンクール
部活動
大谷中学校・蟹谷中学校の合同バンドで、S.ライニキー作曲「神々の運命」を演奏し...
7月20日 通信陸上
富山総合運動公園陸上競技場で通信陸上が行われました。予選で、選手は先日おこなわ...
7月19日 県選手権大会
丸山運動公園野球場で軟式野球競技が行われました。粘り強く戦いましたが、あと一歩...
7月18日 SNS集会
SNSトラブルについて考える集会をしました。 生徒会が中心となり、3つの事例(...
7月17日 第3学年 租税教室
7月17日に第3学年は租税教室を行いました。税理士の方をお招きして、税理士の仕事...
7月12日 県選手権大会 その2
熱戦が繰り広げられています。女子ソフトテニス団体と男子ホッケーが北信越大会出場を...
7月12日 ホール練習
来週行われる、富山県吹奏楽コンクールに向け、大谷中・蟹谷中合同バンドが、本番のス...
7月12日 県選手権大会
黒部市総合体育センターで、バレーボールの大会が行われました。クラブチームの生徒...
7月8日 2年球技大会
学校行事
7月8日に第2学年の球技大会が行われました。球技大会ではビーチバレーが行われまし...
7月7日 授業風景
本日3限の授業風景です。学習内容は次の通りです。 1年A組 社会「邪馬台国と卑弥...
7月6日 県選手権大会
本日、富山県総合運動公園にて陸上競技の大会が開催されました。昨日より蒸し暑いなか...
7月5日 県選手権大会
県選手権大会の熱戦が始まりました。女子ソフトテニス部の皆さんの応援のもと、出場し...
行事予定
各種申請書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年7月
小矢部市教育センター 小矢部市役所 学校給食センター(簡単レシピ&給食レシピ)
大谷中学校の校歌を覚えよう 大谷中学校 校歌 全校合唱 混成四部合唱 子供の学び応援サイト〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト〜(文部科学省) きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」(富山県総合教育センター) Link Interac Youtubeチャンネル(英語) eboard(5教科解説動画) NHK for School(学習動画)
RSS