煮干の解剖(1年) 5月21日(水)
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
お知らせ
1年理科「動物の分類」の授業で「煮干の解剖」を行いました。煮干は身近な観察材料ですが、目の構造、脳のつくり、骨格、心臓、胃腸など、脊椎動物の身体の構造が一通り観察できます。生徒は細かい身体のつくりを確認し、ワークシートに貼っていきました。「小さなイワシの身体にもいろいろな細かいつくりがあって驚いた。」「今度は生のイワシを解剖したい。」など、興味を持って授業に取り組んでいました。持ち帰ったワークシートを見ながら、ご家庭でも話題にしていただけたら幸いです。