重点目標
つたえよう つながろう つづけよう
新着記事
-
2日目は、福野体育館で開催。本校生徒の所属するVCとやまが、見事3位になりました。おめでとうございます。チームの流れをつくるサーブ、相手の強いスパイクを見事にレシーブする姿、そしてはじける笑顔。駆けつ...
2025/07/13
お知らせ
-
立山町武道館で開催。団体戦に、本校の生徒は3つのチームでそれぞれ出場しました。小矢部柔道クラブは、準決勝まで進みました。個人戦でも実力を発揮し、2人優勝、1人準優勝しました。おめでとうございます。普段...
2025/07/13
お知らせ
-
本校の生徒が所属する2チームが、黒部市総合体育センターで開催された大会に出場しました。見事どちらも勝利をあげ、2回戦に進みました。大舞台にも伸び伸びとプレーする姿に、選手の成長を感じました。日頃より熱...
2025/07/13
お知らせ
-
3年生を中心としたチームで、失点を最少におさえ、攻撃のチャンスを活かします。見事なディフェンスや得点シーンがあり、観客席から大きな歓声が上がりました。試合後もさわやかな表情を見せる選手は、立派でした。
2025/07/13
お知らせ
-
砺波体育センターで剣道の県選が行われました。地区を勝ち上がった強いチームと戦いました。3年生の頑張りと成長が随所に見られる試合でした。見事に1回戦を勝ち抜きました。
2025/07/12
お知らせ
-
本校の生徒玄関前には、ピアノが置いてあります。15年ほど前に、地域の方から寄付を受け、複数の教員がトラックで運び込んだ物です。昼休みには、すてきなメロディーが聞こえてきて、心が癒されます。
2025/07/11
お知らせ
-
スペインの人はどのような暮らしをしているか(1年) 7月11日(金)
社会の授業。課題について、教科書やタブレットを活用して、プリントにまとめていきます。できた生徒は、先生に確認し、さらに考えを深めています。
2025/07/11
お知らせ
-
-
2時間目の様子です。2年生は、体育でバレーボールに取り組んでいます。お互いに声をかけ合って、パス練習をしています。3年生は、理科の授業です。各自がタブレットで、調べ学習をしています。1年生は、美術で作...
2025/07/10
お知らせ
-
本校には、2人の校務助手がいます。毎日、学校の傷んだ場所の修繕やグラウンドの草刈りなどをしています。上の写真は、体育館の下の窓を開けたときにボールが外へ飛んでいかないように、手作りの枠を作っています。...
2025/07/10
お知らせ