重点目標

つたえよう つながろう つづけよう

新着記事

  • 県吹奏楽コンクール 7月19日(土)

    新川文化ホールにて、県吹奏楽コンクールが開催され、本校吹奏楽部が出場しました。写真は、演奏前に待機していたときのものです。力強く迫力ある演奏で、観客を魅了しました。演奏後に大きな拍手が起こりました。顧...

    2025/07/21

    お知らせ

  • 明日はいよいよコンクール当日です! 7月18日(金)

    本番に向けて、音楽室からは吹奏楽部員の力のこもった演奏が聞こえてきます。明日は、新川文化ホールにて、富山県中学校吹奏楽コンクールです。本校吹奏楽部の出番予定時間は、13:50です。吹奏楽部員の健闘を皆...

    2025/07/18

    お知らせ

  • 自分の好きな文字で作品をつくろう(3年) 7月18日(金)

    自分の好きな文字を使った作品作りが進んでいます。「TRY」「HAPPY」など英語や自分の名前の1文字からつくっている、自分が取り組んでいるスポーツのボールをタブレットで映し作品に取り入れている…、いろ...

    2025/07/18

    お知らせ

  • 後期生徒会役員選挙 7月18日(金)

    後期生徒会役員立候補者の立会演説会と選挙が行われました。候補者はよりよい学校を目指すため、洗練された公約を掲げ、堂々と演説しました。生徒は、真剣な眼差しで演説を聴いていました。

    2025/07/18

    お知らせ

  • SOSの出し方(1年生)7月17日(木)

    生徒の心の健康を支える取り組みとして、「SOSの出し方教室」を実施しました。今回は、市のスクールカウンセラーを講師に迎え、・困ったときに周囲に助けを求めること・どんな場面でSOSを出したらよいのかとい...

    2025/07/17

    お知らせ

  • その3

    大会後に、結果の報告と当日の応援へのお礼に来てくれました。職員室前の廊下には所狭しと賞状が、写真とともに飾られています。北信越大会には、柔道競技、バレーボール競技、ホッケー競技に、それぞれ3人ずつ計9...

    2025/07/17

    お知らせ

  • その2

    津沢夜高あんどん武者絵コンクール 金賞・銀賞・銅賞・佳作たくさんの受賞者が、順々にカメラの前で紹介されました。おめでとうございます。

    2025/07/17

    お知らせ

  • 受賞おめでとう! 7月17日(木)

    受賞報告会をテレビ放送で、行いました。剣道部 市民スポーツ大会個人戦 地区選手権大会団体3位小矢部バレーボールクラブ  市民スポーツ大会1位 地区選手権大会3位VC富山 地区選手権大会1位 県選手権大...

    2025/07/17

    お知らせ

  • 石灰石に塩酸を加えたときに出てくる気体は何か(1年)7月16日(水)

    理科の授業で、発生した気体のにおいをかいで確かめます。「くさい」「ごみのようなにおいがする」、生徒のつぶやきに、ベテラン理科教師も「そんなはずはない」と…。答えは、二酸化炭素なので、においはしないはず...

    2025/07/16

    お知らせ

  • ペアで励まし合って(1年)7月16日(水)

    体育の持久走。ペアになりお互いのタイムをはかり合います。目標を達成するために、1周どれだけのペースで走ればよいかを計算します。「もう少しだよ、がんばれー」と励ます声が体育館に響いたり、手抜きせず全力を...

    2025/07/16

    お知らせ

予定